Fortuna Fate

分類規定

当サイトの環境で用いられる分類を規定します。

PC分類

登録PCはそれぞれの状態に応じて分類されます。

稼働状態による分類

引退処理をしたかどうかで分類されます。

現役PC

引退処理をしていない登録PCです。
引退処理をした場合、分類は変化します。

引退PC

引退処理をした登録PCです。

種族による分類

作成時にどの種族を選んだかで分類されます。

人族PC

人族として扱われる種族を選んだ登録PCです。

蛮族PC

蛮族として扱われる種族を選んだ登録PCです。

蛮族PCは社会的に疎まれています。
蛮族PCを運用する場合、制限が課せられる可能性が高いことを理解してください。

穢れの程度による分類

穢れの程度で分類されます。

オネストPC

穢れが「3」点以下の登録PCです。
穢れが永続的に増加した場合、分類は変化する可能性があります。

アウトロウPC

穢れが「4」点の登録PCです。
穢れが永続的に減少した場合、分類は変化します。

アウトロウPCは日常生活を送ることが困難です。
アウトロウPCを運用する場合、制限が課せられる可能性が高いことを理解してください。

作成レギュレーションよる分類

作成時にどのレギュレーションを選んだかで分類されます。

モダンPC

通常作成/高レベル作成を選んだ登録PCです。

モダンPC+オネストPCの場合、登録PCはルキスラ帝国の〈剣の導き亭〉に原則所属します。
モダンPC+アウトロウPCの場合、登録PCはクーデリア侯爵領の〈剣の連なり亭〉に原則所属します。

レジェンドPC

超高レベル作成を選んだ登録PCです。

レジェンドPCはアウトロウPCと兼ねることができません。
レジェンドPCを運用する場合、穢れが「4」点以上になると強制引退となります。

レジェンドPCはブルームの〈剣の理亭〉に原則所属します。

セッション分類

セッションはそれぞれの環境に応じて分類されます。

スタンスによる分類

想定される遵法性の程度で分類されます。

ロウセッション

違法行為「犯罪」が厳しく取り締まられるセッションです。

登録PCが蛮族PCである場合、参加には開催GMの許可が必要です。
登録PCがアウトロウPCである場合、参加できません。

ニュートラルセッション

違法行為「犯罪」が通常通り取り締まられるセッションです。

登録PCがアウトロウPCである場合、参加には開催GMの許可が必要です。

カオスセッション

違法行為「犯罪」が取り締まられないセッションです。

開催回数による分類

想定されるリザルトの回数で分類されます。

シングルセッション

リザルトが1回発生するセッションです。

キャンペーンセッション

リザルトが2回以上発生するセッションです。

開催GMは想定されるリザルトの回数を事前に明記してください。
任務失敗の場合、リザルトの回数は想定より少なくなる可能性があります。

対象レギュレーションによる分類

想定される参加PCのレギュレーションで分類されます。

モダンセッション

参加PCがモダンPCに限定されたセッションです。

登録PCがレジェンドPCである場合、参加できません。

レジェンドセッション

参加PCがレジェンドPCに限定されたセッションです。

登録PCがモダンPCである場合、参加には開催GMの許可が必要です。
参加PCがモダンPCである場合、報酬などでモダンPCに準じた制限を受けます。

ボーナスポイント分類

ボーナスポイントはそれぞれの用途に応じて分類されます。

PCポイント

登録PCごとに配布されるポイントです。
参加PCとしてリザルトを1回迎えるごとに「1」ポイントが配布されます。

GMポイント

参加者ごとに配布されるポイントです。
開催GMとしてセッションを1回開催するごとに「1」ポイントが配布されます。