[ TOP ]   [ pass:  ]

 
バジリスク
“蛇視”
アカシ コトリ
明石小鳥
最終更新:2018/06/29
プレイヤー:アンナカハルナ
タグ基本上級PEICUGRUEALMHRRWCE
キャラクタ画像
年齢 性別 星座
26歳 蛇遣い座
身長 体重 血液型
156cm 44kg B型
ワークス
宗教家
カヴァー
UGN支部長
理事長
ブリード シンドローム オプショナル
クロスブリード ソラリス オルクス
経験点
194
消費経験点
194
HP最大値 常備化ポイント 財産ポイント
24 +10=26 10
行動値 戦闘移動 全力移動
4 9 18
ライフパス
出自
天涯孤独 下水道で発見されたとか、公衆トイレで産まれた説ありますよね。
経験
敵性組織 無事逃げ出せておめでとうって感じでお願いします。
邂逅・欲望
友人 婚期気にされても合コンの準備はさすがに……。
覚醒 侵蝕値
18 生まれたのが先か死んだのが先かって奴ですわ。
衝動 侵蝕値
妄想 14 録音したら凝視しますんでよろしく。
その他の修正
0
基本侵蝕値
32
能力値
肉体 1 感覚 1 精神 2 社会 8
白兵 Lv 射撃 Lv RC Lv 交渉 10Lv
回避 Lv 知覚 1Lv 意志 1Lv 調達 Lv
運転: Lv 芸術: Lv 知識:宗教 1Lv 情報:噂話 1Lv
ロイス
関係 名前 感情:Posi 感情:Nega タイタス
Dロイス 動物使い 信頼 隔意 保有者は《アニマルアタック》を習得する。
保有者は動物から信頼されるようになる。
固定ロイス
BL
天船巴 親近感 不快感 彼女とは"お人形"の先輩として、是非語り合いたいもんですわ。
固定ロイス
GR
加納美鳥 友情 憐憫 女子会楽しいですよね。忙しいときはまたヘルプにうちんの送りますんで。
シナリオロイス 湖醍水鳥 有為 退屈 刺激が欲しいお年頃なんだよね。
PC間ロイス 早乙女バージニア 好意 隔意 若い子にはこのセンスもお金の価値も分かるまいよ。
ブラッドサッカー 好奇心 不敬 許可を得てからするべきだよね。そういうことは。
グローリア 慕情 侮蔑 こういう部下には苦労させられたなあ……。
エフェクト
No. 名称 Lv タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
1 コンセントレイト:ソラリス 2 メジャーアクション シンドローム ―― ―― ―― 2 ――
当エフェクトを組み合わせた判定のクリティカル値を-LV(下限値7)する。
2 絶対の恐怖 5 メジャーアクション 〈交渉〉 対決 ―― 視界 3 ――
使用者は攻撃力が+LV点の射撃攻撃を行う。
当エフェクトを組み合わせた攻撃は対象の装甲値を無視してダメージを算出する。
3 神の御言葉 5 メジャーアクション 〈交渉〉 対決 ―― 視界 4 リミット
当エフェクトを組み合わせた《絶対の恐怖》による攻撃の攻撃力を+[LV×5]点する。
当エフェクトは1シナリオに3回まで使用できる。
4 アニマルアタック 3 メジャーアクション 〈RC〉
〈交渉〉
対決 ―― 視界 2 Dロイス
使用者は攻撃力が+[LV×4]点の射撃攻撃を行う。
当エフェクトは1シナリオに3回まで使用できる。
イージーエフェクト
No. 名称 Lv タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 制限
1 快楽の香気 1 メジャーアクション ―― 自動成功 効果参照 至近 ―― ――
使用者は快楽物質により周囲に存在するエキストラをある程度操作することができる。
2 声無き声 1 メジャーアクション ―― 自動成功 シーン(選択) 視界 ―― ――
使用者は対象と思念で会話できるようになる。
当効果は必要に応じて〈RC〉による判定を求められる。
3 竹馬の友 1 メジャーアクション ―― 自動成功 単体 視界 ―― ――
使用者はエキストラである対象に自分のことを信頼のおける友人と信じ込ませる。
当効果は必要に応じて〈交渉〉による判定を求められる。
4 地獄耳 1 メジャーアクション ―― 自動成功 自身 至近 ―― ――
使用者は周囲で起きているあらゆる出来事を見聞きできる。
当効果は必要に応じて〈RC〉による判定を求められる。
コンボデータ
隻眼(クローズド シングル) 組み合わせ
――
タイミング 技能 難易度 対象 射程 条件 ダイス クリティカル 攻撃力 侵蝕値
メジャーアクション 〈交渉〉 対決 単体 視界 100%未満 8個 10 20 0
100%以上 8個 10 20
使用者は基準値13(購入完了時16)の射撃攻撃を行う。
双視(クローズド ダブル) 組み合わせ
2
タイミング 技能 難易度 対象 射程 条件 ダイス クリティカル 攻撃力 侵蝕値
メジャーアクション 〈交渉〉 対決 単体 視界 100%未満 8個 10 25 3
100%以上 8個 10 26
使用者は基準値13(購入完了時16)の射撃攻撃を行う。
当攻撃は対象の装甲値を無視してダメージを算出する。
交叉(オープン ツイン) 組み合わせ
1+2
タイミング 技能 難易度 対象 射程 条件 ダイス クリティカル 攻撃力 侵蝕値
メジャーアクション 〈交渉〉 対決 単体 視界 100%未満 8個 8 25 5
100%以上 8個 7 26
使用者は基準値13(購入完了時16)の射撃攻撃を行う。
当攻撃は対象の装甲値を無視してダメージを算出する。
夜刀(ジ インビジブル アイ オブ ゴッド) 組み合わせ
1+2+3+4
タイミング 技能 難易度 対象 射程 条件 ダイス クリティカル 攻撃力 侵蝕値
メジャーアクション 〈交渉〉 対決 単体 視界 100%未満 8個 8 62 11
100%以上 8個 7 72
使用者は基準値13(購入完了時16)の射撃攻撃を行う。
当攻撃は対象の装甲値を無視してダメージを算出する。
当効果は1シナリオに3回まで使用できる。
アイテム
武器 常備化 経験点 種別 技能 命中 攻撃力 ガード値 射程 解説
カリギュラ
[ "邪眼" ]
―― 15 エンブレム
射撃
〈交渉〉 ―― 10 ―― 視界 〈交渉〉による攻撃の攻撃力を+10点する。
センサーシールド
[ "標の杖" ]
× × 白兵 〈白兵〉 -2 1 4 至近 〈知覚〉による判定のダイスを+1個する。
購入難易度は16である。
防具 常備化 経験点 種別 ドッジ 行動 装甲値 解説
強化ビジネススーツ
[ "祭祀略装" ]
× × 防具 ―― ―― 3 【社会】の判定の達成値を+2する。
購入難易度は19である。
一般アイテム 常備化 経験点 種別 技能 解説
ギャランティプラス
[ "現金" ]
―― 5 エンブレム
その他
―― 所有者の財産ポイントを+10する。
キリタニコレクション
[ "派遣補佐官" ]
―― 5 エンブレム
その他
―― 所有者が行う「コネ」を使用した判定の達成値を+3する。
ドロップアウト
[ "麻布の眼帯" ]
―― 5 エンブレム
その他
―― 所有者は「カリギュラ」を取得する。
ミーミルの覚え書き
[ "無銘祭祀書" ]
―― 5 その他 ―― 情報収集判定の直前に使用する。
当アイテムは任意の「コネ」の効果を得る。
当効果は1シーンに1回まで使用できる。
能力訓練:社会
[ "手練手管" ]
3 ―― その他 【社会】 使用者が行う判定の達成値を+1する。
当効果は1シーンに1回まで使用できる。
ボイスチェンジャー
[ "夜の刺青" ]
2 ―― その他 〈交渉〉 所有者が行う判定の達成値を+1する。
ボイスチェンジャー
[ "刀の刺青" ]
2 ―― その他 〈交渉〉 所有者が行う判定の達成値を+1する。
ボイスチェンジャー
[ "蛇の刺青" ]
2 ―― その他 〈交渉〉 所有者が行う判定の達成値を+1する。
照準器
[ "ヤマカガシ" ]
× × その他 ―― 所有者が常備化している「カリギュラ」の命中を+1する。
購入難易度は15である。
インクリボン
[ "全権委任状" ]
2 ―― 使い捨て ―― 判定の直前に使用する。
使用者が行う「コネ」を使用した判定のダイスを+2個する。
コネ:手配師
[ "旧幹部 千歳(28)" ]
1 ―― コネ 〈調達〉 使用者が行う判定のダイスを+3個する。
当効果は1シナリオに1回まで使用できる。
コネ:手配師
[ "旧幹部 成田(44)" ]
1 ―― コネ 〈調達〉 使用者が行う判定のダイスを+3個する。
当効果は1シナリオに1回まで使用できる。
コネ:手配師
[ "旧幹部 大阪(30)" ]
1 ―― コネ 〈調達〉 使用者が行う判定のダイスを+3個する。
当効果は1シナリオに1回まで使用できる。
コネ:手配師
[ "旧幹部 高松(22)" ]
1 ―― コネ 〈調達〉 使用者が行う判定のダイスを+3個する。
当効果は1シナリオに1回まで使用できる。
コネ:手配師
[ "旧幹部 宮崎(38)" ]
1 ―― コネ 〈調達〉 使用者が行う判定のダイスを+3個する。
当効果は1シナリオに1回まで使用できる。
常備化合計 16
設定・その他メモ
設定

霧谷雄吾が監査部局長であった時代より、T市の状況はUGN日本支部にとって頭の痛い問題であった。
現地はマスターコアトル率いるコアトルセルにより完全に掌握されており、
死亡あるいは行方不明となったエージェントの総数はエグザイルですら両手に余るほどであった。
特にT市中央学園はFHチルドレンの大規模な養成所であると同時に"供給源"と判明しており、倫理的にも速やかな解決が求められていた。
数年の時を経て、UGN日本支部長となった霧谷雄吾は、最初の仕事としてT市解放作戦を計画した。
コアトルセルの全構成員がUGNに転向を申し出たのは、作戦決行のまさに前日であった。

確かに慢心していましたよ。
塵芥のような扱いを受けていたガキが見事にこの都市の支配者にまで成り上がりましてね、
意味深に微笑むだけで、今までさんざ偉そうにしていた老人たちがご機嫌取りに右往左往するんですよ。
洗脳の腕も綾渕に匹敵するとテト――あの"誘惑者"におだてられて、マスターエージェントなんて呼ばれてまんまとその気になって、
次はリエゾンロードかなとか考えたりしてたんです。笑えますよね。
奴の手のひらの上……なんてありませんけど、まあ、全部踊らされていただけという話です。本当にあほらしい。
我が神の導きがなければ、あのまま、塵芥のまま使い捨てられてたんでしょうね。怖。

霧谷雄吾は決断を迫られていた。
平時ならばまだしも殲滅作戦の直前に、個人ならばまだしも超級の危険度を持つセルが総意としてFHを裏切る――
素直に信じるのはさすがにお人好しがすぎるだろう。
仮にこのシナリオを書いたのがプランナーであるのならば、判断を誤れば日本支部崩壊という未来も十分に考えられた。
些細なミスすら許されないだろう。
相手の行動を正確に監視し、あらゆる可能性を想定し、
存在するかどうかも定かではない正解を是が非でも掴み取らなければならなかった。
支部長就任祝いにしてもさすがに豪華すぎるだろう――霧谷雄吾は自嘲しながら、胃に穴が空くとはどういうことかの知見を得ていた。

UGNからの信頼が欲しかったわけではありませんし、監視がついたところでそりゃそうでしょって感じですよ。
仕事さえきちんとこなせば生徒たちにちょっかいかけても微妙な顔をされるだけで済みますし、自慢の蛇園もキモカワイイと案外好評だったりして。
報復されて当然なほどに殺してきたうちの戦闘員たちですら、用務員としてご機嫌な毎日を過ごしてるんです。不満なんてあるわけないじゃないですか。
何よりも「視られただけで死ぬ」なんていう危険なオーヴァードが監禁すらされずにいるってのが奇跡みたいなもんでしょ。
我が神――夜刀神様には感謝してもしきれませんわ。本当。

備考

当シナリオにおいて「ミーミルの覚え書き」は特殊な裁定を受ける。
変更可能なコネとその簡易的な効果の一覧を以下に記載する。

名称使用回数侵蝕率通常効果
一般人無制限+0使用者が行う〈情報:●●〉の判定のダイスを+2個する。
著名人無制限+0使用者が既に行った〈情報:●●〉の判定を1回だけ振り直す。
専門家無制限+0使用者が行う〈知識:○○〉の判定のダイスを+2個する。
要人1回+0使用者が行う〈情報:○○〉の判定のダイスを+3個する。
情報収集チーム3回+0使用者が行う〈情報:○○〉の判定の達成値を+2する。
鈴木和美1回+4使用者が行う〈情報:○○〉の判定のダイスを+5個する。
普遍機関1回+4使用者が行う任意の判定の達成値をダイスを振らずに10にする。
霧谷雄吾無制限+10使用者が行う〈情報:UGN〉の判定のダイスを+3個する。
強羅瑠璃無制限+10使用者が行う〈知識:遺産〉の判定の達成値を+4する。
玉野椿無制限+10使用者が行う〈情報:UGN〉〈意思〉の判定のダイスを+2個する。
薬王寺結希無制限+10使用者が行う〈情報:UGN〉の判定の達成値を+2する。
春日恭二(通常)無制限+10使用者が行う〈情報:FH〉の判定のダイスを+2個する。
春日恭二(強化)1回+10使用者が行う〈情報:FH〉の判定のダイスを+5個する。
墓守清正(通常 / 強化)1回+10使用者が既に行った〈情報:○○〉〈知識:○○〉の判定の達成値を+3する。
通常効果の「達成値を+3する」を「達成値を+5する」に変更する。
黒須左京無制限+10使用者が行う〈情報:FH・噂話〉の判定のダイスを+2個する。
都築京香(通常 / 強化)1回+10使用者が行う〈情報:○○〉の判定のダイスを+5個する。
強化効果が適用される場合は「〈情報:○○〉の判定」を「任意の判定」に変更する。
青峰ミユキ(通常)無制限+10使用者が行う〈情報:ゼノス〉〈知識:レネゲイド〉の判定のダイスを+2個する。
青峰ミユキ(強化)無制限+10使用者が行う〈情報:ゼノス〉〈知識:レネゲイド〉の判定の達成値を+3する。
フィン・ブーストロイド(通常 / 強化)1回+10任意のキャラクターが行う情報収集判定・購入判定の達成値を+5する。
当効果は他の「コネ」と重複して使用できる。
強化効果が適用される場合は「達成値を+5」を「達成値を+10」に変更する。
当効果を適用した判定に失敗した場合、使用回数を消費しない。
履歴
No. 日付
タイトル
経験点 GM
参加者
  2018/04/23 キャラクター作成 194
1 2018/05/03 厄災の芽―Trigger of Calamity― ?? きこたβ PC1: PC2: PC4: PC5:
▲ページの先頭へ