【蛮族】
4
ボガードソウルナイフ
知能:低い 知覚:五感(暗視) 反応:敵対的
言語:汎用蛮族語、妖魔語  生息地:森、山、洞窟
知名度/弱点値:11/13 弱点:衝撃属性ダメージ+3点
先制値:9 移動速度:16
生命抵抗力:6(13) 精神抵抗力:7(14)
攻撃方法 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
6(13)2d+15(12)43226
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 ☑:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
心霊の刃
 MPを3点消費することで、3分(18ラウンド)の間、攻撃方法を「武器」に変更し、打撃点を+4し、与えるダメージを精神効果属性に変更します。
 MPをさらに3点消費することで、打撃点が+2されます。この効果は作成も含めて3回(打撃点合計+8)まで重複します。

投擲
 「☆心霊の刃」で作成した武器を飛ばして、投擲攻撃を行います。射程は10mで、命中力と打撃点は通常の攻撃と同じです。攻撃の成否にかかわらず、武器は失われます。

戦利品
2~5 魔香草(50G/-)
6~ 魔香草(50G/-)×1d
解説
 “バルバロスの顎”山中などに棲息する、ボガード(⇒『BT』35頁)の変異種です。
 スペルジャマー(⇒『BT』55頁)と同様、猫背の痩躯ですが、見た目よりも頑強な心身を誇っています。精神力を束ね、青白く光る刃で拳を包むことができ、限界までマナを込めたときの殺傷力は侮れません。彼らは、マナの回復や瞑想のために〈魔香草〉を焚くため、常に数束を携行しています。
 研鑽を積んだ個体はボガードマインドブレード(⇒『WEB』)となり、両手に精神の刃を形成できるようになります。
作成者:ペナルティ
最終更新 : 2016/11/03-00:19:34

>>テキスト版

戻る
データ更新:pass 

「ソード・ワールド2.0」は、北沢慶及びグループSNEの著作物です。
ゆとシートM for SW2.0 ver2.06 - ゆとらいず工房