名称:びりびり羊
モンスターレベル:6 分類:動物
知能:動物並 知覚:五感 反応:中立
言語: 生息地:森、草原
知名度/弱点値:14/17 弱点:物理ダメージ+2点
先制値:14 移動速度:20
生命抵抗力:9(16) 精神抵抗力:8(15)

攻撃方法:体当たり/命中力:9(16)/打撃点:2d+6/回避力:8(15)/ 防護点:6/HP:42/MP:31

特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 □:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
▽雷を帯びた羊毛
 生命抵抗目標値9(16) 半減
この魔物の攻撃が命中した者、もしくはこの魔物への攻撃が命中した者は『(現在MPの10の位)d6』点の雷属性魔法ダメージを負う。この能力を使用するとダメージ決定のダイス目と同じだけMPを消費する。
この能力は冬毛を纏っている時しか使用できない

□怒涛の羊
乱戦内の同種の魔物の数と同じだけ命中力が上昇する(最大+4)

○毛深い冬毛
魔法ダメージを3点軽減する。この能力は冬毛を纏っている時しか使用できない

○雷を帯びた冬毛
この魔物が冬毛を帯びている時、戦利品にもふもふの羊毛(1000G)が追加される



戦利品
 自動:羊の肉(100G)
 7~10:羊毛(300G)
 11~:輝く羊毛(700G)

解説
数頭程度の群れで行動する大型の羊です。
夏場は普通の羊と変わりませんが、冬毛を纏うと白い毛の塊へと変化します。
その長い羊毛は高品質の羊毛として有名ですが、静電気を纏って居る為危険な魔物へと変貌します。
この魔物の冬毛を狩る事は熟練のハンターですら危険であると言われています、