文字:

20170709_0

2017/07/09
SYSTEM
02:06:26
Barnypok様が入室しました。
2017/08/06
SYSTEM
21:50:33
GM様が入室しました。
GM
21:50:42
ジャーベルウォーキーの近くの平野では大きなフールーが風に揺られて転がっている。
近年良く育ったフールーの中には果実が実っていることが確認された。
その味はとてもよく1000ガメルを出してでも欲しいという富裕層もいるそうだが
残念ながら、どのようなフールーでも果実が取れるわけではないらしい。
魔女の森の魔力を受けて大きく育ったフールーのみ果実をつけることがある。
その果実を取ることができれば一攫千金も夢ではないということで、
君達は美味しいフールーを求めて平野へと向かうことにしました。
21:51:15
「フルーツフールー」を開始します 参加者は自己紹介共に入場お願いします
またフールーに対して魔物知識判定が可能です
SYSTEM
21:51:31
エターニア様が入室しました。
SYSTEM
21:51:32
ユニ様が入室しました。
ユニ
21:52:13
 斥候Lv7、詩人Lv5、操霊Lv3、魔動Lv3、錬金Lv2、練体Lv1、軍師Lv1。生活費490G(栄養剤)。
 海エルフ少女型ルーンフォーク。褐色肌に舞踏衣装、いんらんピンクのポニーテール。
 よろしくお願いしまぁす たわわな果実……やらしーですぅ?
2D6 → 2 + 1 = 3
SYSTEM
21:52:24
アール様が入室しました。
エターニア
21:52:57
生活費は5x2x30で300ガメルです 肩までの金髪を持つルーンフォーク。首が硬質素材でおおわれている他はこれと言ってルーンフォークを示す特徴はなし、魔力撃型ファイター。 フールーに対しての魔物知識判定
2D6 → 3 + 6 + 【3】 = 12
アール
21:54:26
久しぶりのお仕事ゆえ過去の記憶を引っ張り出すのに苦労いたしましたがわたくしの技能はおそらくフェンサー6/スカウト5/エンハンサー1/レンジャー1でございますな!しかしたわわな果実とは一口味わえば天にも登る心地なのでございましょうかはたまた――
益体もないことを語り続ける道化師グラスランナー(はたくと止まります)。生活費は360G。魔物知識判定でございます
2D6 → 2 + 1 = 3
ユニ
21:54:56
 えへへ~、ゆににも二つ、ついてるのですぅ。もじもじ。
GM
21:55:13
フールーの知名度は5/10
普通のフールーすら知らない人のほうが多かった
エターニア
21:56:05
フールーについてはめっちゃ知ってた!
GM
21:56:10
エターニアはフールーを知っていた。
葉っぱの塊で中には何も入っていないはずだが 大きなフールーの中には
とてもおいしい果実が入っていることがあるらしい。
ユニ
21:56:48
 プールーだったらぷるぷるでかわいいから知ってたかもしないですぅ、えへへ。
アール
21:56:49
ほほうこれはこれは実にみずみずしさに溢れる立派な果実でございますな、しかしあまりしげしげと眺めていると痛い目に合いそうなので程々に留めておきましょう
エターニア
21:58:02
「本来フールーはマナにより活性化した葉や草の集まりである、と、本で読んだことがあります」 説明中 「しかし、巨大なフールーの中から稀に果実が見つかることもあるそうです」
ユニ
21:58:31
「わぁ……きょにゅうのフールーなのですぅ!」
GM
21:59:01
一時期一攫千金だとはやって駆け出し冒険者がフールー狩りをしたが徒労に終わったらしい。
しかし最近はただのフールーでなくて 大きく育ったフールーじゃないとだめで
それは相応に強いらしいです。具体的にはML6くらい。
21:59:45
君達にはちょうどいい相手だということで 大きなフールーがいると言われる平野へとやってきました。
事前に何か準備がある人は宣言お願いいします なければ平野に到着したところから開始します
エターニア
21:59:54
「巨乳、と言う表現は適当ではないと判断します」 ユニに突っ込みを入れる 「巨峰の方が近いのではないでしょうか」 それも違う
ユニ
22:00:27
 一攫千金はどうでもよさそうだが、美味しそうな果実をはむはむできると聞けば、エサでつられたわんこのようについてきた。
 頭の中はけっこう桃色っぽいが、これでもそこそこの斥候らしいから世の中わからない……。
 
 準備は、使い捨てのオーク(かばう&HP+5)を【クリエイト・ゴーレム】でこねこね。
2D6 → 5 + 4 + 【6】 = 15
アール
22:01:00
「なるほど、大きいことは良いことだと言うことでございますな!しかし小さいものにも希少価値と言うものが生まれるわけでそれを鑑みるにユニ殿にもエターニア殿にもベクトルの異なる需要というものが――」道中いつもこんな感じだった、準備は特に無いですな
#平野
22:01:38
ふ~る~ふるる~~♪
さえぎる物もなく 風が吹いています
ユニ
22:01:55
「えたーにあも、おっきいですぅ~」
 聞いてない。いや、聞いているのか?
 さておき、いざというときに前衛をガードする泥人形が完成。他には準備なし、ごーごー。
エターニア
22:02:24
「ベクトル、と言うのは胸の大きさのことでしょうか」 アールに冷静に答える 「確かに、鎧の上からでは判別しにくいかもしれません」
#平野
22:02:29
エターニアも準備いいかな?
エターニア
22:03:01
準備はOKです
アール
22:03:11
ガード役がガードされるとは矜持の折れる音がしそうですな
#フールー
22:03:26
遠くから風に吹かれて転がってくる草の塊 ころころころ
ユニ
22:04:30
 どっちかといえば遮蔽用なのです。後衛がゆにしかいませんけれど……。
 さておいて、
「わぁ……あれが、きょほう……?」
#フールー
22:04:32
ころころころ ころころころ ころころころ
なんかでかいぞ 直径3mの草玉が襲い掛かってくる
魔物知識判定と 先制判定が可能です
アール
22:04:51
「おやおやこれは失礼致しました、まさかエターニア殿はいわゆる隠れ巨乳という奴でございましたか。しかし困りましたねえ、どうやらこの面々では突っ込みを入れる役が不足しているようでございますが――物理的な突っ込みはやって来たようでございますな」
エターニア
22:05:17
草の塊を見て警戒しておこう 「物理的な突っ込みになるかどうかはわかりませんが、何か転がってきました。 警戒を」 魔物知識判定 セージ>直径3mの草玉
2D6 → 1 + 1 + 【3】 = 5
ユニ
22:05:28
「ぁん、あの中に入っていっしょにくるくるしたら楽しそうですぅ」
 どきどきしながら、魔物知識判定?
2D6 → 2 + 6 = 8
22:05:47
 そして先制判定ですぅ。
2D6 → 3 + 1 + 【11】 = 15
#フールー
22:06:22
こちらの先制値は14 そちらからです
そして正体は不明ですが 移動速度は20で結構早い
アール
22:06:29
「私サイズならともかくお二人の大きさでは手足が巻き込まれて大変なことになるでしょうな」まもちでございます
2D6 → 5 + 2 = 7
#フールー
22:06:47
どうやら葉が枯れかけていて見た目よりは軽そうです
22:07:02
そちらは0~10m こちらは20mでおねがいします
22:07:21
そちらからです 行動お願いします (HP: MP: 防: 20m)
エターニア
22:07:23
「一緒に回るのなら、ついでに目も廻ると判断します」 10m位置につくぞよ
アール
22:07:31
10mに配置でございます
ユニ
22:07:58
 ユニは9m、オークは10mですぅ。
 それじゃ、ユニからぁ。
TOPIC
22:08:24
[9m:ユニ][10m:アール/エターニア/オーク] [20m:大型フールー] by エターニア
エターニア
22:08:34
敵は1体で良いのかな…!
アール
22:08:34
「目だけで済めばよろしいですが、うっかり頭が巻き込まれて回ってはいけない方向に大回転してしまえばほのぼのから一転してスプラッタでございますよぉ!」 (HP:33/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿0][魔晶:③*5])
22:08:56
前哨戦ですな
#フールー
22:09:09
はい 敵は1個だけです でも大きい (HP: MP: 防: 20m)
エターニア
22:10:52
「攻撃に集中します、援護を」 盾捨てて突っ込んで魔力撃予定 (HP:52/52 MP:24/24 防:10 猫[-] 弾[3/12])
ユニ
22:11:27
「ゆにコード・サラマンダー発動ですぅ!」
 自分に【ポイズンニードル】Bランク。抵抗:短縮。
 《我が魔琴は静に咽ぶ》――ポーションのバフは温存して、《ファストアクション》の主動作1回目は放棄。
 魔法行使側、オプション付き【エフェクトウェポン】。エターニアに、与物理ダメージ+2、炎属性化。
 呪歌行使側、〈運命の楽譜〉+【アトリビュート】。半径50m内に、炎属性ダメージ+4
 (ペットの小鳥もシンクロ開始……ペットだけになると半径10m&ダメージ+2に)
 トランス状態が毒ダメージで自動解除――手番終了。
 オークはユニを《かばうⅠ》で手番完了。 (HP:44/44 MP:27/33 防:4 9m / 10m ■オーク [28])
2D6×2 → 6 + 3 = 9 , 6 + 2 = 8
アール
22:12:37
「はいはいかしこまりましたぁ!それでは早速曲芸カバーリングタイムでございまぁす!」エターニアの後に動くよ (HP:33/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿0][魔晶:③*5])
エターニア
22:13:53
では突撃だ! 20m位置に移動して、盾を捨てて剣を両手でしっかり握るぞ。 キャッツアイも起動だ。 そして… 魔力を込めて斬りかかる。 魔力撃! (HP:52/52 MP:21/24 防:10 猫[3] 弾[3/12] Ew(炎))
2D6 → 1 + 3 + 【9+1】 = 14
ユニ
22:14:20
「ぁん、えたーにあ、アールさまぁ、ふれーふれー♪」
 演奏しながら元気よく飛び跳ねて応援のダンス。
 長いピンクのポニーテールが揺れる。たわわな一対もついでに。 (HP:43/44 MP:27/33 防:4 [♪炎+4])
#フールー
22:14:36
回避は16 ころころ 風によって避ける (HP: MP: 防: 20m)
TOPIC
22:14:57
[9m:ユニ][10m:オーク] [20m:大型フールー/エターニア/アール] by エターニア
エターニア
22:15:16
意外に速い 「ッ」 避けられた (HP:52/52 MP:21/24 防:10 猫[3] 弾[3/12] Ew(炎))
ユニ
22:15:41
 どれだけ追加ダメージが上がろうと、当たらなければどうということはない。
 けれどそんなの関係なく、次の手番でエターニアの与ダメージをさらに+6する予定だ。 (HP:43/44 MP:27/33 防:4 [♪炎+4])
アール
22:16:44
「いやはやこれは絶景かな、此処で紳士な青少年であれば視線をそらすのでしょうがわたくし道化でございますのでこのままじいっと見てフールーの攻撃を食らうまでがお約束と存じますな!」バックダッシュで乱戦に移動して【誘いの舞】をエターニア対象で使用、ダガーでフールーに攻撃 (HP:33/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿0][魔晶:③*5])
2D6 → 5 + 1 + 【10】 = 16
#フールー
22:17:03
ひらり ふるふる よけた (HP: MP: 防: 20m)
アール
22:17:17
攻撃は命中いたしませんがカバーリングが発生いたしましたぞ (HP:33/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿0][魔晶:③*5])
エターニア
22:17:29
こちらの手番は完了、かな (HP:52/52 MP:21/24 防:10 猫[3] 弾[3/12] Ew(炎))
#フールー
22:17:39
ではこちらの手番 ころころ 不規則に転げまわる (HP: MP: 防: 20m)
22:18:04
攻撃の対象は乱戦ないの対象
エターニアとアール
エターニア
22:18:25
これは、かばう はどうなるのかな (HP:52/52 MP:21/24 防:9 猫[3] 弾[3/12] Ew(炎))
#フールー
22:18:30
通常でアールに攻撃と エターニアを庇うならさらにもう一回かな
命中は16です 回避お願いします (HP: MP: 防: 20m)
エターニア
22:18:48
アールにお任せしてもよろしいか! (HP:52/52 MP:21/24 防:9 猫[3] 弾[3/12] Ew(炎))
アール
22:19:03
「おおっとこれはわたくしの構成実は非常に相性がよろしいのでは!?」かばうので2回回避、回避基準は13-2で11でございます (HP:33/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿0][魔晶:③*5])
2D6×2 → 5 + 5 + 【13-2】 = 21 , 5 + 4 + 【13-2】 = 20
#フールー
22:19:25
なんかざくざくされそう (HP: MP: 防: 20m)
アール
22:19:26
+4以上の差で回避したのでブレードスカートの効果も発動いたします (HP:33/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿0][魔晶:③*5])
ユニ
22:19:35
「ぁん、アールさまぁ、すごいの~。もっともっと~」 (HP:43/44 MP:27/33 防:4 [♪炎+4])
#フールー
22:19:41
実は防御点は2点しかないぞ (HP: MP: 防: 20m)
アール
22:20:23
「おおっと踊り子にはお手を触れないで頂きたい!私は道化でございますので触れられるのなら存分にタッチプリーズ!」ダメージは (HP:33/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿0][魔晶:③*5])
14 = 5 (6 + 3 = 9 クリティカル!) + 2 (2 + 3 = 5) + 【7】 威力 : 10
11 = 4 (5 + 3 = 8) + 【7】 威力 : 10
エターニア
22:20:27
自分のすぐ近くでくるくる回る草刈りブレード。 草がめっちゃ散ってそう (HP:52/52 MP:21/24 防:9 猫[3] 弾[3/12] Ew(炎))
#フールー
22:20:51
ずばばば 乾燥した葉っぱがあたりに舞う 12と9で21点受領 (HP:-21 MP: 防: 20m)
ユニ
22:20:56
 実はアールの与ダメージを強化する方が発動回数が多いのかもしれない。
 ――ブレスカ発動前提だが。たくさん出てきたら考えよう。 (HP:43/44 MP:27/33 防:4 [♪炎+4])
#フールー
22:21:06
手番終了 そちらの手番です 行動お願いします (HP:-21 MP: 防: 20m)
アール
22:22:20
とりあえず支援待ってからの行動予定 (HP:33/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿0][魔晶:③*5])
ユニ
22:22:51
「やん、みんなくるくるしてますぅ」
 ユニも、くるくると応援のダンスを続行。
 【ヴォーパルウェポン】Aランク。エターニアに、与物理ダメージ+2
 【怒涛の攻陣Ⅰ】。半径30m内に、与物理ダメージ+2、回避力-1。
 《我が魔琴は静に咽ぶ》――呪歌行使側は継続。
 魔法行使側、【ファイア・ウェポン】。エターニアに、与物理ダメージ+2
 手番完了。オークもユニを《かばう》のみ。 (HP:43/44 MP:24/33 防:4 [♪炎+4])
2D6 → 2 + 1 + 【5-2】 = 6
アール
22:23:48
鼓咆の効果は拒否いたします、回避落ちると死活問題ですので (HP:33/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿0][魔晶:③*5])
#フールー
22:23:56
合計で+12? なんかすごいことになってる (HP:-21 MP: 防: 20m)
エターニア
22:24:49
もちろん頂こう。 ええっと… 2+2+2+2+4? 凄いな (HP:52/52 MP:21/24 防:9 猫[2] 弾[3/12] Ew(炎).Fw.Vw.鼓咆)
ユニ
22:24:53
 ユニは複数攻撃するかたと相性がいいのですぅ。
 でもお得感の問題だけで、単発でもらぶりーですぅ、えへへ。 (HP:43/44 MP:24/33 防:4 [♪炎+4])
#フールー
22:25:35
さあこい。風を受けて逃げたいけど (HP:-21 MP: 防: 20m)
エターニア
22:25:36
「私は踊り子ではありませんが」 剣を正眼に構え、振り上げてから一気に叩きつける。 巻き打ちとかいう奴だ。 魔力撃~ターゲットサイトを乗せて~ (HP:52/52 MP:21-2/24 防:9 猫[2] 弾[3/12] Ew(炎).Fw.Vw.鼓咆)
2D6 → 5 + 5 + 【9+1+1】 = 21
#フールー
22:25:47
ふるふるふるふる 命中である (HP:-21 MP: 防: 20m)
エターニア
22:25:58
ずばっとな (HP:52/52 MP:21-2/24 防:9 猫[2] 弾[3/12] Ew(炎).Fw.Vw.鼓咆)
34 = 8 (2 + 6 = 8) + 【8+2+2+4+2+2+6】 威力 : 28
#フールー
22:25:59
そこで特殊能力が発動する!
(HP:-21 MP: 防: 20m)
エターニア
22:26:09
なに! (HP:52/52 MP:21-2/24 防:9 猫[2] 弾[3/12] Ew(炎).Fw.Vw.鼓咆)
#フールー
22:26:16
◯良く燃える  ぼーーーー (HP:-21 MP: 防: 20m)
22:26:31
炎属性ダメージはさらに+3点だ
エターニア
22:26:39
では37点となった! (HP:52/52 MP:21-2/24 防:9 猫[2] 弾[3/12] Ew(炎).Fw.Vw.鼓咆)
#フールー
22:26:48
ちなみに弱点も炎属性ダメージ+3だぞ 35点受領 (HP:-21 MP: 防: 20m)
アール
22:27:01
これは繊細な戦利品フラグ (HP:33/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿0][魔晶:③*5])
ユニ
22:27:04
 巻き打ちが完全に入った。
 ……炎上している敵も炎属性攻撃になりそうだ。 (HP:43/44 MP:24/33 防:4 [♪炎+4])
#フールー
22:27:07
消し炭になりかけているがまだ動く ぼーーー (HP:-56 MP: 防: 20m)
エターニア
22:27:13
弱点突破どころか知識判定に成功していないので厳しいのだ (HP:52/52 MP:21-2/24 防:9 猫[2] 弾[3/12] Ew(炎).Fw.Vw.鼓咆)
#フールー
22:27:18
ユニ 当たりである (HP:-56 MP: 防: 20m)
22:27:30
◯炎を纏う 炎属性のダメージを受けるたびに命中力が+1され(最大+5点)、打撃点が3点上昇する(最大+15点)
      また近接攻撃が炎属性となる。手番の終了時に上昇した打撃点と同じだけダメージを受ける
22:27:40
炎を纏って燃え始めたぞ
アール
22:27:59
「うひゃあこれはこの時期特有のファイアーダンスと言うやつでございましょうか!」誘いの舞継続しつつダガーアタック (HP:33/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿0][魔晶:③*5])
2D6 → 2 + 1 + 【10】 = 13
#フールー
22:28:15
上昇気流が生まれて軌道が複雑に変化する (HP:-56 MP: 防: 20m)
アール
22:28:16
石割ってガゼルフット起動でございます (HP:33/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿0][魔晶:③*5])
#フールー
22:28:33
ではこちらの手番かな 回避は16で避けた (HP:-56 MP: 防: 20m)
22:29:02
ぼーーー 炎のアタック
命中は17です 対象はアールとエターニア 回避お願いします
エターニア
22:29:16
またお任せしてもOK? (HP:52/52 MP:19/24 防:9 猫[2] 弾[3/12] Ew(炎).Fw.Vw.鼓咆)
アール
22:29:20
「アチャチャチャチャ!こんな炎の塊相手に短剣一本で挑むとか流石に自殺行為な予感が致しますよぉ!」かばうので2回回避でございます (HP:33/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
2D6×2 → 4 + 3 + 【13+1-2】 = 19 , 2 + 2 + 【13+1-2】 = 16
エターニア
22:29:26
危ないならライフで受けるよ! (HP:52/52 MP:19/24 防:9 猫[2] 弾[3/12] Ew(炎).Fw.Vw.鼓咆)
アール
22:29:44
大丈夫でございますが一発直撃でございます! (HP:33/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
ユニ
22:29:46
 アトリビュートの打撃点が+4される――……当たれば。
 かといって精神効果無効でもなさそうなのでモラルに変えてもアールが危なさそう。
 次戦があれば、炎以外の属性強化にすべきか、それとも気にせずサラマンダーるべきか――
 ――サラマンダーでいいですよね♪(きらきら) (HP:43/44 MP:24/33 防:4 [♪炎+4])
#フールー
22:29:46
一発あたったでいいのかな? (HP:-56 MP: 防: 20m)
アール
22:30:13
おーけーでございます、指輪は貴重品ですので (HP:33/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
#フールー
22:30:17
巨体から繰り出される軽い一撃 (HP:-56 MP: 防: 20m)
2D6 → 2 + 4 + 【103】 = 109
エターニア
22:30:28
軽…い…? (HP:52/52 MP:19/24 防:9 猫[2] 弾[3/12] Ew(炎).Fw.Vw.鼓咆)
アール
22:30:29
軽くなぁい! (HP:33/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
ユニ
22:30:37
 アールさま、さようなら……。 (HP:43/44 MP:24/33 防:4 [♪炎+4])
#フールー
22:30:50
10+3の+が大文字でした
19点の炎属性物理ダメージ (HP:-56 MP: 防: 20m)
22:31:04
そして燃える (HP:-59 MP: 防: 20m)
アール
22:31:13
「今一瞬即死級のダメージが見えた気がしまアッツゥイ!」 (HP:33/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
#フールー
22:31:20
手番終了です そちらの手番です (HP:-59 MP: 防: 20m)
ユニ
22:31:24
 戦場で発生する炎属性ダメージは+4されますぅ。23点になりそうですぅ。 (HP:43/44 MP:24/33 防:4 [♪炎+4])
アール
22:31:35
ジュワァ (HP:12/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
#フールー
22:31:37
おお 23点 味方がいた (HP:-59 MP: 防: 20m)
エターニア
22:31:57
横目でちらっとアール炎上を確認。 このまま戦ってて大丈夫なのか、回復は必要かな…? (HP:52/52 MP:19/24 防:9 猫[2] 弾[3/12] Ew(炎).Fw.Vw.鼓咆)
アール
22:32:21
自力ポーションがあるので放置でも問題ございませんよ (HP:12/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
#フールー
22:32:32
ぼーーー 炭になりかけている 瀕死のようだ (HP:-59 MP: 防: 20m)
ユニ
22:32:45
 エターニアさまにファナティシズムかエンチャント……とか思いましたけれど、
 エターニアさまの戦果を見てから回復とかにしますぅ、ので、お先にどうぞですぅ。 (HP:43/44 MP:24/33 防:4 [♪炎+4])
アール
22:32:56
まあヒルポではないので出来れば回復前に倒れてくれるとお財布に優しい (HP:12/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
エターニア
22:33:18
炎系魔法全て消去しても問題なさそうなレベルだ。 あまりオーバーキルになっても危ない気がするが… まあここは普通に斬ろう (HP:52/52 MP:19/24 防:9 猫[2] 弾[3/12] Ew(炎).Fw.Vw.鼓咆)
22:34:09
ターゲットサイトを起動、普通に攻撃しよう。 草を斬る! (HP:52/52 MP:17/24 防:9 猫[1] 弾[3/12] Ew(炎).Fw.Vw.鼓咆)
2D6 → 5 + 5 + 【9+1+1】 = 21
22:34:39
特殊能力があるので、また燃えるのかな? とりあえずダメージ
26 = 6 (1 + 6 = 7) + 【8+2+2+4+2+2】 威力 : 28
22:34:50
特殊能力が載るなら29ダメージとなる…!
#フールー
22:35:18
27点貫通 さらに燃え上がる ぼーー 命中+2 打撃点+6点に (HP:-59 MP: 防: 20m)
ユニ
22:35:29
「やん、あっちも、もえもえですぅ……アールさまの火傷を舐めてあげないとですぅ」 (HP:43/44 MP:24/33 防:4 [♪炎+4])
#フールー
22:35:31
しかし残りHPは1だった -26点のオーバーキル (HP:-59 MP: 防: 20m)
22:35:44
燃え尽きました 戦利品判定が可能です (HP: MP: 防: 20m)
22:36:15
炎が全身に広がり炭と化す 戦利品?すでに燃えてそうですね
エターニア
22:36:32
「果実も燃えてしまっていないでしょうか?」 もう一体くらい探すことになりそうだ
#フールー
22:36:39
繊細な戦利品としては設定してないので普通に戦利品が手に入ります 判定どうぞ
アール
22:36:44
「あちちち…わたくし第一回目の冒険から執拗に尻を狙わてている気がいたします、いやまあ気のせいというか自分のせいだと思うのですが」ひりひり (HP:12/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
ユニ
22:37:00
 いくら有効でも、あれに炎はダメそうだ。
 どきどきしながら、つんつんしてみた後、
 アールをぺろぺろ――【アース・ヒール】。ちなみに戦利品判定は+2ですぅ。 (HP:43/44 MP:21/33 防:4 [♪炎+4])
2D6 → 5 + 1 + 【5】 = 11
22:37:17
 HP回復効果。
5 = 0 (1 + 3 = 4) + 【5】 威力 : 0
22:37:56
 微妙すぎる回復であった。
 さらに運命の楽譜で【ヒーリング】と【ビビッド】、HPMP2点回復。
2D6×2 → 4 + 4 = 8 , 3 + 1 = 4
#フールー
22:38:13
炭の中からマンゴーくらいの大きさの果実が出てきた
どうやら焼けているのは少し硬い殻だけで中身は無事のようだ
ユニ
22:38:17
 最後に戦利品判定ですぅ……つんつん。 (HP:43/44 MP:21/33 防:4 [♪炎+4])
2D6 → 4 + 5 + 【2】 = 11
アール
22:38:25
何故わたくしはヒーリングポーションという神アイテムを忘れてしまったのでしょう (HP:20/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
#フールー
22:38:27
フールーの青果実(1000G)を手に入れた
22:38:49
さらにユニは高品質な藁(500G)を発見した
うまく燃え残った部分らしい
エターニア
22:39:15
「尻に火がつく、と言う言葉を聞いたことがありますが、このような状況でしょうか」 違うと思う。 剣を振って、ついた草とか灰とかを振り払う
ユニ
22:39:35
 たぶん、あとは、えたーにあが撃つ方が回復効率がいいですぅ……。 (HP:44/44 MP:23/33 防:4 [♪炎+4])
#フールー
22:39:44
さらにフールを探すのなら探索判定をお願いします
屋外なのでレンジャーも可能です
アール
22:39:48
「ユニ殿、その治療は位置的にヒジョーにきわどい光景になると思われるのでR-元服タグの無い此処では問題では――」 (HP:20/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
エターニア
22:40:04
ヒーリングバレットで良ければ撃ちましょうぞ
アール
22:40:19
お願い致します、ヘッドショットでツッコミついでに (HP:20/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
#平野
22:40:23
ふ~る~ ふるる~~
気持ちの良い風が吹いている
ユニ
22:40:53
「?」
 ぱちくり。
「えへへ、だいじょうぶですぅ。ゆには、ひとを慰めるために作られたドールですからぁ」 (HP:44/44 MP:23/33 防:4 [♪炎+4])
エターニア
22:40:56
アールの頭にぱーん ヒーリングバレット!
2D6 → 2 + 5 = 7
22:41:12
8 = 2 (2 + 5 = 7) + 【6】 威力 : 0
22:41:20
活性弾買っておけばよかった
22:41:27
もう一発必要なら撃つよ!
アール
22:41:41
「アフンッ」ヘッドショットでだいぶ治った、これで大丈夫そう (HP:28/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
ユニ
22:42:10
 あ、戦利品判定を挟んで、もういっかい運命の楽譜で【ヒーリング】を歌いますぅ。
 これでHP2点回復ですぅ。 (HP:44/44 MP:23/33 防:4  ■オーク [28])
2D6 → 3 + 1 + 【7】 = 11
アール
22:42:24
「…なるほど、つまりわたくしと同じような存在というわけでございますな。ならば尚更わたくしには不要でございますよ」 (HP:28/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
22:42:47
次の戦闘でスカポすれば丁度よい具合 (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
エターニア
22:43:45
「私がジェネレーターから出た時は、周囲に誰も居ませんでした。 そのため、私にはどのような目的が与えられたのか分かりません」 ユニとアールを見てから、太ももにつけたスリンガーから弾丸を抜き取って装填しつつ 「少し羨ましいですね」
#平野
22:43:46
では探索判定お願いします
アール
22:43:49
「なにせわたくし"道化師"でございますから、人に笑われ愉快な様を見せつける人に非ず者でございますよ」なんて言いながらスカウト探索 (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
2D6 → 2 + 2 + 【8】 = 12
エターニア
22:44:00
ついでに盾も回収
#平野
22:44:07
アールは何も発見できなかった
ユニ
22:44:08
「あん、癒しが要らないひとなんて、いないのですぅ。
 指カプからあんあんまで、ゆにはなんでもお役に立ちますからぁ
 アールにすりすりした後、いざ、探索開始。【エクスプローラーエイド】を使い―― (HP:44/44 MP:23/33 防:4  ■オーク [28])
2D6 → 2 + 6 + 【10+2】 = 20
#平野
22:45:03
ユニは黒く焼け焦げた場所があるのを発見した
50mほどの渡り広範囲が焦げている
エターニア
22:45:15
とりあえず探索判定 平目
2D6 → 3 + 6 = 9
22:45:25
何も発見できなかったかな
#平野
22:45:36
その中から 先ほど発見したような果実を発見した
フールーの青果実(1000G)を手に入れた
22:45:47
更に一回り大きい果実も発見した
アール
22:45:55
「なあに、目的など誰かに与えられるものではなく己の欲求を満たすために自ら設定するものだと思いますよぉ?」白粉の塗られた顔で嗤う (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
#平野
22:46:08
フールーの果実(2000G)
ユニ
22:46:12
「やん、こんがりだったみたいですぅ……?」
 自分達以外にも、発火能力者が存在するということか……。 (HP:44/44 MP:20/33 防:4  ■オーク [28])
#平野
22:46:31
ではみなさん 危険感知をお願いします
エターニア
22:46:49
危険感知だとぉ!? レンジャー
2D6 → 6 + 2 + 【3】 = 11
#平野
22:47:11
目標値は14/18
アール
22:47:28
感知でございます! (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
2D6 → 3 + 5 + 【8】 = 16
22:47:34
パリィン!
ユニ
22:47:58
「えへへ、それなら、なおさら、やらしーことしてさしあげたいですぅ♪」
 アールをぎゅっとしつつ。危険感知。 (HP:44/44 MP:20/33 防:4  ■オーク [28])
2D6 → 5 + 2 + 【10】 = 17
#平野
22:48:04
アールは気が付いた 風に乗り空を飛びこちらにやってくるフールを
アール
22:48:23
正直ユニ殿の結果を見てからでも遅くはなかったと思う中の人 (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
#平野
22:48:36
18出たので1R事前準備が可能です
何もせずに待ち構えるなら先制判定に+2のボーナスをもらうことも可能
ユニ
22:48:43
 ゆにも指輪はありましたけれど、それじゃ、次のために温存なのですぅ。 (HP:44/44 MP:20/33 防:4  ■オーク [28])
22:49:07
 視認できる数や大きさ次第、でしょうか……もじもじ。
#枯れフールー
22:49:24
枯れ枝を纏ったフールー さらに軽く速度が上がっている
アール
22:49:34
「おっほう、嬉しいことでございますが少々のんびりしている暇は無さそうですな」ボス戦っぽい (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
#枯れフールー
22:49:35
移動速度は30mほど
ユニ
22:50:00
 とってもよく燃えそうですぅ。 (HP:44/44 MP:20/33 防:4  ■オーク [28])
アール
22:50:02
さて、準備…インドミ一気飲みして不屈持っておきましょうか (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
#枯れフールー
22:50:03
準備できたら先制判定お願いします
PCは0~10m こちらは30m
エターニア
22:50:11
準備出来るならシャドウボディ… は必要ないかな流石に
#枯れフールー
22:50:21
魔物知識判定も可能です
ユニ
22:50:39
 それでは、魔物知識判定をがんばるのですぅ。 (HP:44/44 MP:20/33 防:4  ■オーク [28])
2D6 → 5 + 6 = 11
エターニア
22:50:40
魔物知識判定 セージ
2D6 → 3 + 2 + 【3】 = 8
アール
22:50:44
平目知識でございます (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿3][魔晶:③*4])
2D6 → 4 + 5 = 9
#枯れフールー
22:51:00
惜しい 1足りない>ユニ よくわからないがよく燃えそうだ
エターニア
22:51:53
ぬう、10mに居ても攻撃が届かないぞ(移動力19、投擲用石は所持 (HP:52/52 MP:16/24 防:10 猫[-] 弾[3/12])
#枯れフールー
22:52:11
準備の時に移動してもOKです (HP:??/?? MP: 防:2 30m)
22:52:26
(魔法は使いにくくなりますが)
アール
22:52:40
わたくし10mでスタンバっておきましょう (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [鹿0][魔晶:③*4])
#枯れフールー
22:52:46
0~10m+1R分の移動で (HP:??/?? MP: 防:2 30m)
エターニア
22:53:03
1mか2m程度の移動なら大丈夫かな (HP:52/52 MP:16/24 防:10 猫[-] 弾[3/12])
#枯れフールー
22:53:29
はい 制限移動なら魔法と同時でもOK
準備できたなら先制お願いします (HP:??/?? MP: 防:2 30m)
ユニ
22:53:35
 ええと、前準備するみたいですからぁ……
 制限移動で、10mから12mへ。補助動作でエターニアさまに【ヴォーパルウェポン】A。
 主動作でアールさまに【プロテクション】。 (HP:44/44 MP:20/33 防:4  ■オーク [28])
2D6 → 6 + 5 + 【5】 = 16
アール
22:53:49
1R分効果が落ちるので50秒だけ倒れないスタイルとなりました (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [不屈@5][鹿0][魔晶:③*4])
エターニア
22:54:23
では15mくらいに居よう、ユニが巻き込まれないように (HP:52/52 MP:16/24 防:10 猫[-] 弾[3/12])
アール
22:54:27
では先制でございます (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [不屈@5][鹿0][魔晶:③*4])
2D6 → 4 + 1 + 【10】 = 15
ユニ
22:54:42
 オークは13m地点でゆにを《かばう》です。
 以後、特にしていない限りは庇護を継続しますぅ。
 準備完了ですぅ――先生判定。 (HP:44/44 MP:19/33 防:4  ■オーク [28])
2D6 → 5 + 1 + 【11】 = 17
#枯れフールー
22:54:52
先制値は16 ユニに負けた (HP:??/?? MP: 防:2 30m)
TOPIC
22:55:07
[10m:アール][12m:ユニ][13m:オーク][15m:エターニア]  [30m:大型フールー] by エターニア
ユニ
22:55:08
 先生ですから、えへん。(?) (HP:44/44 MP:19/33 防:4  ■オーク [28])
#枯れフールー
22:55:17
そちらからです 行動お願いします (HP:??/?? MP: 防:2 30m)
アール
22:55:48
わたくし今回は回避盾に専念致します、具体的には主動作で指輪換装を繰り返すような (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [Pt/不屈@5][鹿0][魔晶:③*4])
ユニ
22:55:50
 それじゃ、ユニから……あ、アールさまは、ご自分でスカーレットポーションを使えるみたいでしょうか。 (HP:44/44 MP:19/33 防:4  ■オーク [28])
アール
22:56:08
首元に注射器があるので自己使用できますな (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [Pt/不屈@5][鹿0][魔晶:③*4])
#枯れフールー
22:56:36
ちなみにまだボスじゃないです (HP:??/?? MP: 防:2 30m)
エターニア
22:56:44
「攻撃に集中します。 援護を」 盾を捨てて思いっきり斬りかかる予定ではある (HP:52/52 MP:16/24 防:10 猫[-] 弾[3/12] Vw[A])
アール
22:56:53
なんとぉ(インドミを無駄打ちしたやつ (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [Pt/不屈@5][鹿0][魔晶:③*4])
22:58:23
「お任せください!"こいつウザっ!"との異名を持つわたくしの華麗な曲芸にて枯れ葉の塊だろうと注意を惹きつけましょう!」
#枯れフールー
22:58:31
ふるふるふる (我はフールー四天王) (HP:??/?? MP: 防:2 30m)
ユニ
22:58:32
 では、制限移動で15m地点へ。
 自分に【ポイズンニードル】Bランク。抵抗:短縮。
 《ファストアクション》1回目の主動作は放棄。秘伝と呪歌の性質の関係で連続魔法時は呪歌を使えないのだ。
 「ゆにコード・シルフ発動ですぅ!」
 魔法行使側、オプション付き【エフェクトウェポン】。エターニアに、与物理ダメージ+2、風属性化。
 呪歌行使側、〈運命の楽譜〉+【アトリビュート】。半径50m内に、風属性ダメージ+4
 (ペットの小鳥もシンクロ開始……ペットだけになると半径10m&ダメージ+2に)
 トランス状態が毒ダメージで自動解除――手番終了。 (HP:44/44 MP:19/33 防:4  ■オーク [28])
2D6×2 → 5 + 2 = 7 , 1 + 4 = 5
エターニア
22:59:30
よし、ではこのまま斬りかかる! (HP:52/52 MP:16/24 防:10 猫[-] 弾[3/12] Vw[A].Ew[風])
ユニ
22:59:37
 準備の賦術と併せ、エターニアの与ダメージは+8に。
 オークは18m地点へ移動、庇護続行のみ。 (HP:44/44 MP:17/33 防:4  ■オーク [28])
#枯れフールー
23:00:03
炎がとても効くのに 具体的には+6点くらい (HP:??/?? MP: 防:2 30m)
ユニ
23:00:31
 アールさまも燃え尽きてしまいそうですから……打撃点だけならともあれ命中も上がるとなると、でんじゃーですぅ、どきどき。 (HP:44/44 MP:17/33 防:4  ■オーク [28])
エターニア
23:00:40
30m地点へ移動、フールーに魔力撃。 盾を捨て、両手で握った、風を纏った剣が草を切り裂く! 予定! キャッツアイも起動! (HP:52/52 MP:13/24 防:10 猫[3] 弾[3/12] Vw[A].Ew[風])
2D6 → 5 + 6 + 【9+1】 = 21
#枯れフールー
23:00:53
命中です (HP:??/?? MP: 防:2 30m)
エターニア
23:01:09
ずばぁ!っとな (HP:52/52 MP:13/24 防:10 猫[3] 弾[3/12] Vw[A].Ew[風])
35 = 9 (5 + 5 = 10 クリティカル!) + 4 (2 + 3 = 5) + 【8+2+2+4+6】 威力 : 28
#枯れフールー
23:01:12
回避は16 防御は2 防御性能は実は変わってない (HP:??/?? MP: 防:2 30m)
23:01:23
受領 (HP:-33/?? MP: 防:2 30m)
アール
23:02:16
「うーむ頭の回転が遅くなってしまった気が致しますな!」通常移動で乱戦突入、誘いの舞でエターニアかばいつつ主動作で俊足の指輪を装備でございます。行動終了 (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [Pt/不屈@5][鹿0][魔晶:③*4])
TOPIC
23:02:29
[15m:ユニ][18m:オーク]  [30m:大型フールー/エターニア/アール] by エターニア
#枯れフールー
23:02:39
ではこちらの手番 ころころ 風を受けて転がる (HP:-33/?? MP: 防:2 30m)
23:03:20
アールとエターニアに近接攻撃
枯草に隠れた枯れ枝が襲い掛かる 牽制攻撃Ⅱ発動
命中は19 回避お願いします
ユニ
23:03:31
「アールさまの頭、ふーるーみたいに転がるのですかぁ?」
 想像してみる……ちょっとホラー。 (HP:43/44 MP:17/33 防:4  ■オーク [28])
エターニア
23:03:50
19はきつそうだな… 大丈夫? 1発くらい受け持ってもいいぞ! (HP:52/52 MP:13/24 防:9 猫[3] 弾[3/12] Vw[A].Ew[風])
アール
23:04:13
「マーダーサーカスは避けたいものですがどうでしょうねえ」大丈夫でございます、回避1回目 (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [Pt/不屈@5][鹿0][魔晶:③*4])
2D6 → 5 + 4 + 【13-2】 = 20
23:04:20
せーふ、2回目
2D6 → 2 + 3 + 【13-2】 = 16
23:04:28
あふぅん
#枯れフールー
23:04:33
一発命中 (HP:-33/?? MP: 防:2 30m)
2D6 → 4 + 2 + 【12】 = 18
23:04:40
ぐさっ 手番終了です
ユニ
23:04:45
 だいじょうぶです、エターニアさま。
 かばう系キャラは、かばわないと死んでしまうのです……存在意義が。 (HP:43/44 MP:17/33 防:4  ■オーク [28])
エターニア
23:05:14
HPが大変だ… しかしこちらが回復に回ると手数ががが (HP:52/52 MP:13/24 防:9 猫[3] 弾[3/12] Vw[A].Ew[風])
アール
23:05:50
「おふぅっ!軽くて大した怪我じゃないかと思えば中心に何やら固くて重い物質が!」まあスカポあるから大丈夫でございます、予備は無いので後でユニ殿に土下座致しますが (HP:13/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [Pt/不屈@5][鹿0][魔晶:③*4])
ユニ
23:05:51
 あ、そういえば、両者に攻撃なのは、薙ぎ払いでしょうか、それとも2回攻撃や同時攻撃でしょうか。 (HP:43/44 MP:17/33 防:4  ■オーク [28])
#枯れフールー
23:06:23
 乱戦内の任意の対象に対して近接攻撃を行う (HP:-33/?? MP: 防:2 30m)
エターニア
23:06:46
1~乱数内全て って感じか~ (HP:52/52 MP:13/24 防:9 猫[2] 弾[3/12] Vw[A].Ew[風])
ユニ
23:06:52
 メデューサ系の同時攻撃っぽいです。どきどき。 (HP:43/44 MP:17/33 防:4  ■オーク [28])
#枯れフールー
23:07:35
では攻撃どうぞ 防御は紙なのであと2回くらい当たれば死ぬかも (HP:-33/?? MP: 防:2 30m)
アール
23:08:23
まあやられるまえにやれば良いのでございます (HP:13/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [Pt/不屈@5][鹿0][魔晶:③*4])
ユニ
23:08:49
 ユニは、チアガールよろしく応援を継続。制限移動で18m地点へ。
 【怒涛の攻陣Ⅰ】。半径30m内に、与物理ダメージ+2、回避力-1。
 《我が魔琴は静に咽ぶ》――呪歌行使側は継続。
 魔法行使側、【ファナティシズム】。対象はエターニア。 (HP:43/44 MP:14/33 防:4  ■オーク [28])
2D6 → 5 + 5 + 【6】 = 16
エターニア
23:09:40
ちらっと横目でアールを確認 生きているようだ。 自分の役目は… 攻撃だ。 ならば攻撃に集中するのみ! 魔法の後押しもある、エターニアは魔力を溜めているようだ… (HP:52/52 MP:13/24 防:9 猫[2] 弾[3/12] Vw[A].Ew[風].鼓咆.熱狂)
ユニ
23:09:57
 オークは、まだ待機。21mまで移動、庇護。完了。 (HP:43/44 MP:14/33 防:4  ■オーク [28])
TOPIC
23:10:11
[18m:ユニ][21m:オーク]  [30m:大型フールー/エターニア/アール] by ユニ
エターニア
23:10:52
ターゲットサイトを起動、草に魔力撃で斬りかかる! 「……ッ!」 (HP:52/52 MP:13-2/24 防:9 猫[2] 弾[3/12] Vw[A].Ew[風].鼓咆.熱狂)
2D6 → 5 + 5 + 【9+1+1+2】 = 23
#枯れフールー
23:11:12
命中です (HP:-33/?? MP: 防:2 30m)
エターニア
23:11:12
(HP:52/52 MP:11/24 防:9 猫[2] 弾[3/12] Vw[A].Ew[風].鼓咆.熱狂)
32 = 8 (4 + 4 = 8) + 【8+2+2+2+4+6】 威力 : 28
#枯れフールー
23:11:26
かなり削られたがまだ生きている (HP:-63/?? MP: 防:2 30m)
ユニ
23:12:04
「ふれーふれー、ですぅ♪」
 しなやかな腰を揺らして、元気いっぱいに声援だ。
 へそを露わとした舞踏衣装は、どんな仕草でもやらしー。 (HP:43/44 MP:14/33 防:4  ■オーク [28])
アール
23:12:46
「遺体遺棄事件へと発展するのは避けたいのですが視線がついついユニ殿の方に向かってしまいますな!」インジェクター内部のスカポを投与して誘いの舞カバーしつつダガーアタック (HP:27/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [Pt/不屈@4/紅@6][鹿3][魔晶:③*3])
2D6 → 3 + 3 + 【10】 = 16
23:13:01
あたらなーい、でございます
#枯れフールー
23:13:03
同値で回避 ひらり (HP:-63/?? MP: 防:2 30m)
ユニ
23:13:12
 次手はアースヒールなども届く間合いとなる。
 デコイオークと相俟って生存率は増すはずだ。今、死ななければ。(旗) (HP:43/44 MP:14/33 防:4  ■オーク [28])
アール
23:13:19
ガゼルフット起動して回避率上げるのでございます (HP:27/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [Pt/不屈@4/紅@6][鹿3][魔晶:③*3])
#枯れフールー
23:13:27
ではこちらの手番 ごろごろ 牽制攻撃 命中は19
対象はアールとエターニア 回避お願いします (HP:-63/?? MP: 防:2 30m)
エターニア
23:13:42
アールの様子を見てから自分で受け持つか決めよう…! (HP:52/52 MP:11/24 防:9 猫[2] 弾[3/12] Vw[A].Ew[風].鼓咆.熱狂)
アール
23:14:14
タイミング的にそれはよろしいのでしょうかと思いつつも自前回避は必須のため避けますぞぉ! (HP:27/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [Pt/不屈@4/紅@6][鹿3][魔晶:③*3])
2D6 → 1 + 4 + 【13+1-2】 = 17
23:14:18
パキン
エターニア
23:14:45
指輪割ったから後一発なら耐えられるかな (HP:52/52 MP:11/24 防:9 猫[2] 弾[3/12] Vw[A].Ew[風].鼓咆.熱狂)
アール
23:14:58
もう一回同じこと出来るのでガンガン避けますぞぉ (HP:27/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [Pt/不屈@4/紅@6][鹿3][魔晶:③*3])
2D6 → 3 + 3 + 【13+1-2】 = 18
#枯れフールー
23:15:21
タイミング的にはしていいのかな たぶん命中判定が複数する系の攻撃なので (HP:-63/?? MP: 防:2 30m)
23:15:37
では一発命中
2D6 → 6 + 6 + 【12】 = 24
アール
23:15:43
そろそろケンタ無いとひどい目に会うことが確定っ!( (HP:27/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [Pt/不屈@4/紅@6][鹿3][魔晶:③*3])
#枯れフールー
23:15:49
渾身の一撃 手番終了 行動お願いします (HP:-63/?? MP: 防:2 30m)
アール
23:16:20
「いやはやこの状況だからこその眼福というものが――まそっぷ!」 (HP:27/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [Pt/不屈@4/紅@6][鹿3][魔晶:③*3])
23:16:34
スカポが無ければ即死だった (HP:6/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [Pt/不屈@4/紅@6][鹿3][魔晶:③*3])
エターニア
23:17:14
よーし、支援が無いなら行くぞー (HP:52/52 MP:9/24 防:9 猫[1] 弾[3/12] Vw[A].Ew[風].鼓咆.熱狂)
23:17:30
まだボスじゃなさそうだし、行くかー
23:17:35
正面から行かせてもらう。 魔力撃にて、剣を思い切り振り下す! ターゲットサイトも追加だ!
2D6 → 1 + 4 + 【9+1+1+2】 = 18
ユニ
23:17:47
「やん、アールさまぁ、気絶したら膝枕してさしあげますぅ」
 インドミタブル的に気絶できない――いや、したければできるが。 (HP:43/44 MP:14/33 防:4  ■オーク [28])
#枯れフールー
23:17:57
残りHPは17だ (HP:-63/?? MP: 防:2 30m)
エターニア
23:18:01
(HP:52/52 MP:9/24 防:9 猫[1] 弾[3/12] Vw[A].Ew[風].鼓咆.熱狂)
30 = 6 (2 + 4 = 6) + 【8+2+2+2+4+6】 威力 : 28
23:18:19
11点ほどオーバーキルした様子
#枯れフールー
23:18:19
13点のオーバーキル (HP:-63/?? MP: 防:2 30m)
23:18:38
11点だった 戦利品判定お願いします
エターニア
23:18:55
「ふぅーーー…」 深呼吸。 とりあえずアールにひたすら銃弾を撃ち込もうか (HP:52/52 MP:9/24 防:9 猫[-] 弾[3/12])
#枯れフールー
23:19:00
中から少し大きな果実が見つかった
フールーの果実(2000G) である
23:19:13
回復など終われば探索を続行することができる
エターニア
23:19:39
とりあえずヒーリングバレットをアールへ
2D6 → 3 + 3 = 6
23:19:41
6 = 0 (1 + 2 = 3) + 【6】 威力 : 0
23:19:53
もう一発!
2D6 → 4 + 4 = 8
23:19:56
8 = 2 (5 + 2 = 7) + 【6】 威力 : 0
アール
23:19:56
「男としては魅力的な提案でございますが、危うく枕に乗せる頭を失うところでございました……」地面に突っ伏してる (HP:6/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [Pt/不屈@4/紅@6][鹿3][魔晶:③*3])
エターニア
23:20:13
もう一発行こうか!
2D6 → 6 + 4 = 10
ユニ
23:20:17
「ぁん、お怪我、ぺろぺろしますぅ」
 小さなピンク色の舌が、優しく慰撫する……切り傷とかならあまりよくないが、打撲とかなら。
 それと運命の楽譜による【ヒーリング】&【ビビッド】でHPMP+2回復。
2D6×2 → 3 + 5 = 8 , 1 + 4 = 5
アール
23:20:20
主動作で俊足の指輪*2を装備しておきます (HP:6/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [][鹿0][魔晶:③*3])
エターニア
23:20:23
6 = 0 (2 + 1 = 3) + 【6】 威力 : 0
ユニ
23:20:40
 戦利品判定をがんばった後――
2D6 → 1 + 3 + 【2】 = 6
エターニア
23:20:45
3発撃って、合計で20点の回復である。 たりない? ならもう一発撃とう
#平野
23:20:53
戦利品は見つからなかった
ユニ
23:21:06
 ――さらに運命の楽譜による【ヒーリング】でHP回復2点。
2D6 → 4 + 5 = 9
アール
23:21:12
色々貰えば丁度良い具合かと (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [][鹿0][魔晶:③*3])
#平野
23:21:17
探索判定と危険感知が可能です
探索の目標値は15 危険感知は14
エターニア
23:21:31
その前に、とりあえずMPが6しかないので…
アール
23:21:37
腕輪を失ったので基準値が1下がってしまいました… (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [][鹿0][魔晶:③*3])
23:21:47
エターニア殿、ビビッドでMP回復されているかと
23:22:00
(2*4で8点
エターニア
23:22:11
おっと、なら+8点で14になるのかな
ユニ
23:22:56
 ご入用でしたら、アールさまに、予備の〈ポーションボール(スカーレットポーション)〉をお貸ししますぅ。
 えへへ、なんなら口移しで……。
エターニア
23:23:08
ただ、MP14か… うーん、HPをMPに変換して、自分にヒーリングバレットを撃ち込んでおくか
アール
23:23:17
あ、スローイングは無いのでそのままじゃ使えないかなーって…( (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [][鹿0][魔晶:③*3])
ユニ
23:23:45
 それじゃ、開幕時に、ユニがベルトで投げつけます。
アール
23:23:55
お願い致します (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [][鹿0][魔晶:③*3])
エターニア
23:24:00
10点使用して、MPをMAXまで回復だ。 そして自分にヒーリングバレットを使用しよう
23:24:25
自分にヒーリングバレット
2D6 → 4 + 4 = 8
23:24:29
6 = 0 (2 + 1 = 3) + 【6】 威力 : 0
23:24:47
まあ、48点あれば大丈夫だろう。 きっと… そう思いたい
ユニ
23:24:51
 ええとぉ、HP変換は……ゆには補助動作でできるので、今はいいですぅ。
 準備がよかったら、探索しますぅ。
アール
23:25:03
「約得は約得なのですが、そろそろツッコミ不在の弊害か空気が緩みっぱなしな予感が致しますな」そんな事言いつつ探索 (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [][鹿0][魔晶:③*3])
2D6 → 3 + 2 + 【7】 = 12
エターニア
23:25:40
では探索しましょ 「私は探索ではあまり役に立たないかもしれませんが」 レンジャーあるから一応探索も平目じゃなかった
ユニ
23:26:09
 オプション付きでMP軽減された【エクスプローラーエイド】を起動。
 ウィルオーウィスプ?のサポートを受けながら、元気に探索。
2D6 → 6 + 6 + 【10+2】 = 24
23:26:21
 &危険感知判定。
2D6 → 3 + 4 + 【10】 = 17
#平野
23:26:42
おお ユニすごい
ふかふかの藁の塊を発見した
どうやら元フールーらしいが もう動くことはないようだ
大型フールー[60][60]
アール
23:26:58
感知でございます (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [][鹿0][魔晶:③*3])
2D6 → 1 + 2 + 【7】 = 10
#平野
23:27:02
高品質な藁(500G)を2個のところを6ゾロボーナスで+1して3つ手に入れた
大型フールー[60][60]
アール
23:27:06
わたくし今回ポンコツですな (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [][鹿0][魔晶:③*3])
エターニア
23:27:11
危険感知&探索判定 レンジャー
2D6×2 → 3 + 6 + 【3】 = 12 , 3 + 5 + 【3】 = 11
#平野
23:27:25
そしてばれているが 大きなフールーが2個転がってくるのに気が付いた
大型フールー[60][60]
#大型フールー
23:27:44
ふるるる~~
大型フールー[60][60]
ユニ
23:27:45
「あん、ふかふかですぅ」
 危険感知の方は、知性の指輪も――あるが、なくても大丈夫そうだった。
エターニア
23:28:02
「大型種を確認。 戦闘警戒を」 (HP:48/52 MP:23/24 防:10 猫[-] 弾[3/7])
#平野
23:28:10
さらにユニは 何かが潜んでいるのに気が付いた
魔物知識判定が可能です
大型フールー[60][60]
ユニ
23:28:51
「あ……ええとぉ、そのぅ、他にも、なんだかやらしーのがぁ……」
 魔物知識判定っぽいもの。
2D6 → 1 + 4 = 5
アール
23:28:54
ひらちき (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [][鹿0][魔晶:③*3])
2D6 → 2 + 1 = 3
エターニア
23:28:57
魔物知識判定 セージ>潜んでいる何か (HP:48/52 MP:23/24 防:10 猫[-] 弾[3/7])
2D6 → 5 + 2 + 【3】 = 10
#果実
23:29:15
直径1m弱の果実が転がっている
大型フールー[60][60]
エターニア
23:29:23
でけぇ (HP:48/52 MP:23/24 防:10 猫[-] 弾[3/7])
#果実
23:29:28
ちょうど君達が持っている果実を大きくしたもののようだ
大型フールー[60][60]
アール
23:29:31
「うーむ、わたくし大した役に立っておりませんな」 (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [][鹿0][魔晶:③*3])
#果実
23:29:39
そしてそれが・・・動き出す ごろごろ
大型フールー[60][60]
ユニ
23:29:51
「わぁ、きょにゅうですぅ……」
 動くかどうかは知らない――動いた。
#果実
23:29:57
どうやらこれも敵のようだ
では戦闘開始です 先制判定お願いします
大型フールー[60][60]
アール
23:30:09
先制でございます (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [][鹿0][魔晶:③*3])
2D6 → 2 + 6 + 【10】 = 18
#果実
23:30:13
こちらの先制値は15です
大型フールー[60][60]
エターニア
23:30:17
「……」 動き出した果実を見つつ 「こういう場合は、奇々怪々と言うのでしょうか」 盾を構える (HP:48/52 MP:23/24 防:10 猫[-] 弾[3/7])
ユニ
23:30:45
「アールさまぁ、そんなことないですぅ。
 ゆには、アールさまがいないと……」
 すりすり。ついでに先制判定。
2D6 → 5 + 4 + 【11】 = 20
#果実
23:30:50
そちらは0~10m こちらは20mでそちらが先行です
行動お願いします
20m大型フールー[60][60]
20m果実[??]
エターニア
23:31:08
まあ10mへ (HP:48/52 MP:23/24 防:10 猫[-] 弾[3/7])
ユニ
23:31:20
 エターニアさま、お好きな属性をエフェクトウェポンから選んでくださいですぅ。 (HP:44/44 MP:13/33 防:4  ■オーク [28])
エターニア
23:31:51
えーっと… 火だとアールが危ないから、風かな! (HP:48/52 MP:23/24 防:10 猫[-] 弾[3/7])
アール
23:32:24
「依存するにしてもわたくしより度量の広い殿方は沢山居ると思うのですがねえ」 (HP:30/33 MP:(゚∀゚) 防:2 [][鹿0][魔晶:③*3])
ユニ
23:32:33
 あ、雷はアトリビュートできないので、氷か風や土ですぅ。
 はぁい、風で――
 初期配置は、ユニが10m、オークが13m。 (HP:44/44 MP:13/33 防:4  ■オーク [28])
23:33:11
 自分に【ポイズンニードル】Bランク。抵抗:短縮。
 〈スローワーベルト〉による補助動作で〈スカーレットポーション〉投擲。★アールに、HP+10。
 《ファストアクション》1回目の主動作で〈インドミタブルポーション〉を再装填。
 2回目の主動作で、妖精の力を高める応援のダンスを始める――
2D6 → 3 + 4 = 7
エターニア
23:33:18
10mが限度だから、オークんも10かな…! (HP:48/52 MP:23/24 防:10 猫[-] 弾[3/7])
ユニ
23:34:42
 あ、初手でそこへ移動するので簡略していました。 (HP:44/44 MP:13/33 防:4  ■オーク [28])
エターニア
23:34:50
「攻撃対象は…」 大型フールーはアールの回避で何とかなるかな? なら果実狙い? (HP:48/52 MP:23/24 防:10 猫[-] 弾[3/7])
ユニ
23:34:54
「ゆにコード・シルフ発動ですぅ!」
 自分に【ポイズンニードル】Bランク。抵抗:短縮。
 《我が魔琴は静に咽ぶ》――
 魔法行使側、オプション付き【エフェクトウェポン】。エターニアに、与物理ダメージ+2、風属性化。
 呪歌行使側、〈運命の楽譜〉+【アトリビュート】。半径10m内に、風属性ダメージ+4
 《ハーモニー》開始。【レジスタンス】、半径10m内に、抵抗力+1。
 トランス状態が毒ダメージで自動解除――手番終了。 (HP:44/44 MP:11/33 防:4  ■オーク [28])
2D6×2 → 4 + 2 + 【6】 = 12 , 2 + 4 + 【6】 = 12
アール
23:35:13
そうですな、大型なら (HP:40/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [][鹿0][魔晶:③*3])
ユニ
23:35:42
 オークは13地点へ移動、遮蔽となりつつユニを《かばう》。
 手番おしまい。 (HP:44/44 MP:11/33 防:4 [♪風+4&抗+1] ■オーク [28])
23:36:33
 なぜか毒針を2回使っているが、こぴぺみすで、もちろん、1回目だけだ。
エターニア
23:36:43
受領して… キャッツアイ起動、20mへ前進して、果実に魔力撃だ! (HP:48/52 MP:20/24 防:10 猫[-] 弾[3/7] Ew[風])
2D6 → 4 + 5 + 【9+1】 = 19
23:36:56
あ、盾捨てて両手剣ギリです
#大型フールー
23:37:02
回避は16 命中です
20m大型フールーA[60]B[60]
20m果実[??]
エターニア
23:37:09
(HP:48/52 MP:20/24 防:10 猫[-] 弾[3/7] Ew[風])
30 = 10 (5 + 6 = 11 クリティカル!) + 0 (1 + 1 = 2) + 【8+2+4+6】 威力 : 28
23:37:21
さくっと切って終了! (HP:48/52 MP:20/24 防:10 猫[3] 弾[3/7] Ew[風])
#果実
23:37:31
がきん 痛いぞ 18点ほど貫通
20m大型フールーA[60]B[60]
20m果実[-18]
エターニア
23:37:45
こいつ、硬いぞ!(果実だし (HP:48/52 MP:20/24 防:10 猫[3] 弾[3/7] Ew[風])
#果実
23:38:14
硬い殻に覆われている
20m大型フールーA[60]B[60]
20m果実[-18]
アール
23:39:16
「ともあれ果実採取も大詰めでございますな!」通常移動で乱戦突入して誘いの舞、鹿起動してダガーで果実を突く (HP:40/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6][鹿3][魔晶:③*2])
2D6 → 3 + 5 + 【10】 = 18
TOPIC
23:39:28
[10m:ユニ][13m:オーク]  [20m:大型フールーx2/果実/エターニア/アール] by エターニア
#果実
23:39:31
命中はした
20m大型フールーA[60]B[60]
20m果実[-18]
ユニ
23:39:39
「あん、がんばってですぅ
 舞踏衣装を帯びた褐色の肢体が、元気よく飛び跳ねてチアガールしている。
 バフ以外のことはあまりできないので、二人恃みである。 (HP:43/44 MP:11/33 防:4 [♪風+4&抗+1] ■オーク [28])
アール
23:39:44
カツン (HP:40/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6][鹿3][魔晶:③*2])
7 = 0 (2 + 2 = 4) + 【7】 威力 : 3
#果実
23:39:52
弾いた
20m大型フールーA[60]B[60]
20m果実[-18]
23:40:11
ではこちらの手番ですね
エターニア
23:40:17
でーす (HP:48/52 MP:20/24 防:9 猫[3] 弾[3/7] Ew[風])
#果実
23:40:57
油を含んだ液体をあたりにまき散らし火をつける
辺りが炎に包まれる
6m以内の対象は生命抵抗お願いします 目標値は18
20m大型フールーA[60]B[60]
20m果実[-18]
23:41:11
ぼーー
2D6×2 → 1 + 5 + 【8】 = 14 , 4 + 3 + 【8】 = 15
ユニ
23:41:20
 やん、レジスタンスで+1ですぅ。 (HP:43/44 MP:11/33 防:4 [♪風+4&抗+1] ■オーク [28])
エターニア
23:41:22
なんと! 生命抵抗! (HP:48/52 MP:20/24 防:9 猫[3] 弾[3/7] Ew[風])
2D6 → 5 + 1 + 【8+1-1】 = 14
23:41:28
燃えた
#大型フールー
23:41:37
良く燃える
20m大型フールーA[43]B[42]命+1 ダ+3
20m果実[-18]
アール
23:41:45
「セルフバーニングとか聞いておりませんよぉ!?」生命抵抗は弱点なのだ (HP:40/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6][鹿3][魔晶:③*2])
2D6 → 1 + 2 + 【8+1】 = 12
#果実
23:41:57
ぼーー>エターニア+アール
20m大型フールーA[43]B[42]命+1 ダ+3
20m果実[-18]
2D6×2 → 3 + 3 + 【8】 = 14 , 2 + 5 + 【8】 = 15
エターニア
23:42:12
ぼぼぼ (HP:34/52 MP:20/24 防:9 猫[3] 弾[3/7] Ew[風])
#大型フールー
23:42:44
そして炎を纏ったフールーが暴れる
命中は17が2回 アールとエターニアは回避お願いします
20m大型フールーA[43]B[42]命+1 ダ+3
20m果実[-18]
アール
23:43:02
「ファイアーへーッド!このままではアフロヘアーになってしまいますぅ!」1回は受け持つので3回回避致しましょう (HP:25/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6][鹿3][魔晶:③*2])
23:43:18
(2回は指輪起動可能 1回目
2D6 → 5 + 1 + 【13+1-2】 = 18
23:43:27
セーフ、2回目
2D6 → 1 + 3 + 【13+1-2】 = 16
23:43:34
パリン、3回目
2D6 → 3 + 2 + 【13+1-2】 = 17
23:43:38
セーフ
#大型フールー
23:43:52
もう一回燃えればあたりそうだ
20m大型フールーA[43-3]B[42-3]命+1 ダ+3
20m果実[-18]
エターニア
23:43:58
んじゃ回避! (HP:34/52 MP:20/24 防:9 猫[3] 弾[3/7] Ew[風])
2D6 → 3 + 3 + 【7-1】 = 12
#大型フールー
23:44:07
エターニアに命中
20m大型フールーA[43-3]B[42-3]命+1 ダ+3
20m果実[-18]
2D6 → 4 + 5 + 【10+3】 = 22
23:44:23
そして自分も燃えて3点ダメージ 手番終了です
行動お願いします
エターニア
23:44:23
熱いぞ (HP:21/52 MP:20/24 防:9 猫[3] 弾[3/7] Ew[風])
23:44:39
これ、相手の手数減らした方が良いか…?
#大型フールー
23:44:39
熱いぞ
20m大型フールーA[40]B[39]命+1 ダ+3
20m果実[-18]
アール
23:44:51
これは先にフールー倒さないと命に関わってきそうですな (HP:25/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6][鹿3][魔晶:③*2])
ユニ
23:44:53
「わぁ、もえもえですぅ……」
 次手では、ベルトに装填しておいたインドミタブルを放っておくのがよさそうだ。
 ……どちらに投擲しよう? (HP:43/44 MP:11/33 防:4 [♪風+4&抗+1] ■オーク [28])
23:46:42
 多分、果実を先に倒さないと、HPがごりごり削れそうだ。
 フールーも一撃が重いが――
エターニア
23:47:03
果実のHPが分からんし、とりあえず果実から行くかね (HP:21/52 MP:20/24 防:9 猫[3] 弾[3/7] Ew[風])
アール
23:47:23
ただ、果実硬いからなあ…炎ダメージが有効なら良いのだけど (HP:25/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6][鹿3][魔晶:③*2])
エターニア
23:48:02
ターゲットサイト使って魔力撃! 果実をたたき割ってやる! 支援は回復の方が良さそうではありますねえ (HP:21/52 MP:20/24 防:9 猫[2] 弾[3/7] Ew[風])
ユニ
23:48:46
 では、ユニから―― (HP:43/44 MP:11/33 防:4 [♪風+4&抗+1] ■オーク [28])
23:49:31
「ぁん、ゆにもお手伝いしますぅ」
 フラフープの要領で腰をくねらせ、補助動作の〈スローワーベルト〉で〈インドミタブルポーション〉投擲。アールに。
 【ヴォーパルウェポン】Aランク。エターニアに、与物理ダメージ+2
 【怒涛の攻陣Ⅰ】。半径30m内に、与物理ダメージ+2、回避力-1。
 《我が魔琴は静に咽ぶ》――呪歌行使側は継続。
 魔法行使側、【アース・ヒール】。アールに。 (HP:43/44 MP:8/33 防:4 [♪風+4&抗+1] ■オーク [28])
2D6×2 → 1 + 6 = 7 , 1 + 3 = 4
23:49:50
 HP回復効果。
9 = 3 (6 + 3 = 9) + 【6】 威力 : 0
エターニア
23:50:40
ぬ、HPが残り21だが… アールが健在なら大丈夫、か…? (HP:21/52 MP:20-2/24 防:9 猫[2] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
ユニ
23:50:56
 そして、オークは20m地点へ移動、エターニアを《かばう》。
 このラウンドの庇護はオークに任せればよさそうだ。 (HP:43/44 MP:8/33 防:4 [♪風+4&抗+1] ■オーク [28])
アール
23:51:01
カバーいたしますぞ (HP:34/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6/不屈@5][鹿3][魔晶:③*2])
エターニア
23:51:19
頼むぜオークくん! と言う訳で、果実に魔力撃で斬りかかるぞ! (HP:21/52 MP:20-2/24 防:9 猫[2] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
アール
23:51:42
お、これは重畳。私は指輪追加に励みましょう (HP:34/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6/不屈@5][鹿3][魔晶:③*2])
ユニ
23:51:47
 多分、1ラウンドしかもたないが、もとよりデコイ。
 ゆに、手番おしまいですぅ。 (HP:43/44 MP:8/33 防:4 [♪風+4&抗+1] ■オーク [28])
エターニア
23:51:48
ターゲットサイトを入れて魔力撃! 果実を斬る (HP:21/52 MP:20-2/24 防:9 猫[2] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
2D6 → 2 + 4 + 【9+1+1】 = 17
#大型フールー
23:51:58
1足りた 命中
20m大型フールーA[40]B[39]命+1 ダ+3
20m果実[-18]
エターニア
23:52:03
(HP:21/52 MP:18/24 防:9 猫[2] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
30 = 6 (3 + 3 = 6) + 【8+2+2+2+4+6】 威力 : 28
#大型フールー
23:52:16
受領
20m大型フールーA[40]B[39]命+1 ダ+3
20m果実[-36]
23:53:29
アールは指輪装備でこちらの手番かな?
アール
23:53:36
「準備は大事でございますな」指輪装備でございます (HP:34/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6/不屈@5][鹿3][魔晶:③*2])
#果実
23:53:45
〆火炎放射 生命抵抗目標値11(18) 半減
自分中心半径6m以内の対象に2d+8点の炎属性魔法ダメージを与える
20m大型フールーA[40]B[39]命+1 ダ+3
20m果実[-36]
TOPIC
23:53:51
[10m:ユニ]  [20m:大型フールーx2/果実/エターニア/アール/オーク] by エターニア
ユニ
23:53:54
「ぁん、かちかちで、とってもたくましいですぅ……どろどろしたのも溢れてますしぃ……」
 果実の硬度と油のことである。 (HP:43/44 MP:8/33 防:4 [♪風+4&抗+1] ■オーク [28])
アール
23:54:01
抵抗 (HP:34/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6/不屈@5][鹿3][魔晶:③*2])
2D6 → 5 + 3 + 【8+1】 = 17
#果実
23:54:02
ぼーーー 抵抗お願いします
20m大型フールーA[40]B[39]命+1 ダ+3
20m果実[-36]
2D6×2 → 1 + 2 + 【8】 = 11 , 4 + 4 + 【8】 = 16
エターニア
23:54:05
ですね 抵抗 (HP:21/52 MP:18/24 防:9 猫[2] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
2D6 → 3 + 6 + 【8+1-1】 = 17
23:54:19
レジスタンスはないので+1などなかった
#大型フールー
23:54:27
更に燃える
20m大型フールーA[26]B[20]命+2 ダ+6
20m果実[-36]
#果実
23:54:52
ダメージ アール、エターニア、オーク
20m大型フールーA[26]B[20]命+2 ダ+6
20m果実[-36]
2D6×3 → 4 + 4 + 【8】 = 16 , 6 + 2 + 【8】 = 16 , 2 + 1 + 【8】 = 11
ユニ
23:54:53
 オーク、レジスト。
 なお、レジスタンスも継続している。 (HP:43/44 MP:8/33 防:4 [♪風+4&抗+1] ■オーク [28])
#果実
23:55:24
魔力撃の-1が効いたか
20m大型フールーA[26]B[20]命+2 ダ+6
20m果実[-36]
アール
23:55:37
「アフロを通り越してツルッパゲになってしまいますぞぉ!」 (HP:18/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6/不屈@5][鹿3][魔晶:③*2])
ユニ
23:55:37
 ――というよりハーモニーなので片方だけ解除とかはできない。
 呪歌は使いこなすのが大変なのだ……。 (HP:43/44 MP:8/33 防:4 [♪風+4&抗+1] ■オーク [28])
エターニア
23:55:54
あつい! (HP:5/52 MP:18/24 防:9 猫[2] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
ユニ
23:55:58
 オーク、レジスト……ダイスが出ていなかった。 (HP:43/44 MP:8/33 防:4 [♪風+4&抗+1] ■オーク [28])
2D6 → 1 + 3 + 【5】 = 9
#大型フールー
23:56:03
そしてフールーが暴れる 命中は18だ 灼熱のフールー
皆さん回避を2回お願いします
20m大型フールーA[26]B[20]命+2 ダ+6
20m果実[-36]
エターニア
23:56:13
お任せしよう (HP:5/52 MP:18/24 防:9 猫[2] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
アール
23:56:36
回避1回目、今回は避けやすいのだ (HP:18/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6/不屈@5][鹿3][魔晶:③*2])
2D6 → 1 + 2 + 【13+1】 = 17
23:56:44
パキン、2回目
2D6 → 3 + 2 + 【13+1】 = 19
ユニ
23:56:56
 オークはエターニアを庇護。
 壊れていなければ自分の回避。 (HP:43/44 MP:8/33 防:4 [♪風+4&抗+1] ■オーク [17])
2D6 → 2 + 6 + 【2】 = 10
#大型フールー
23:57:08
オークに命中
20m大型フールーA[26-6]B[20-6]命+2 ダ+6
20m果実[-36]
2D6 → 2 + 3 + 【10+6】 = 21
23:57:15
生きていれば追撃
2D6 → 5 + 3 + 【10+6】 = 24
23:57:31
という訳でエターニアは1発来ます 回避お願いします
エターニア
23:57:37
なぬ (HP:5/52 MP:18/24 防:9 猫[2] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
ユニ
23:57:45
 防護点は2。霧散したが、エターニアへの一撃目の身代わりにはなった。敬礼。 (HP:43/44 MP:8/33 防:4 [♪風+4&抗+1])
エターニア
23:57:58
あ、今回はかばってもらってないのか (HP:5/52 MP:18/24 防:9 猫[2] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
23:58:34
では回避
2D6 → 6 + 1 + 【7-1-1】 = 12
#大型フールー
23:58:46
ダメージ
20m大型フールーA[26-6]B[20-6]命+2 ダ+6
20m果実[-36]
2D6 → 2 + 2 + 【10+6】 = 20
23:58:59
そして6点分燃える ぼーー
エターニア
23:59:09
生死判定 (HP:-6/52 MP:18/24 防:9 猫[2] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
2D6 → 1 + 6 + 【8-1-6】 = 8
23:59:17
生きてはいる様子だが倒れた
#平野
23:59:17
手番終了です
20m大型フールーA[20]B[14]命+2 ダ+6
20m果実[-36]
アール
23:59:33
かばうは一斉に剥げるから誘いの舞しても意味が無いのだよな (HP:18/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6/不屈@5][鹿3][魔晶:③*2])
2017/08/07
ユニ
00:00:45
「わあ、エターニアさまぁ」
 あちらにインドミタブルしておけばよかったかもしれない。火炎放射がやはり手痛かった。 (HP:43/44 MP:8/33 防:4 [♪風+4/抗+1][#物+2/回-1])
アール
00:01:01
「これはいけません、いけませんなぁ。まだまだ宴はこれからなのですから寝ていてはいけませんよぉ!」エターニアにアウェポバシャッとく、後誘いの舞 (HP:18/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6/不屈@5][鹿3][魔晶:③*2])
エターニア
00:01:27
復活… とりあえず大型を1体始末しないとそのまま死にそうではある (HP:1/52 MP:18/24 防:9 猫[1] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
TOPIC
00:01:40
[10m:ユニ]  [20m:大型フールーx2/果実/エターニア/アール] by エターニア
ユニ
00:02:19
 えたーにあの攻撃後に、呪歌を抵抗重視に切り替えますぅ。
 がんばですぅ。 (HP:43/44 MP:8/33 防:4 [♪風+4/抗+1][#物+2/回-1])
アール
00:02:21
火炎放射で1体は焼け落ちそうだけども (HP:18/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6/不屈@5][鹿1][魔晶:③*2])
ユニ
00:02:53
 命中的に先にファナティがよければ、ゆにからにしますけれど……もじもじ。 (HP:43/44 MP:8/33 防:4 [♪風+4/抗+1][#物+2/回-1])
エターニア
00:03:02
んじゃ20点の方狙うか… (HP:1/52 MP:18/24 防:9 猫[1] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
#大型フールー
00:03:27
炎を纏うの継続ダメージもあるので あと一回動けば死にます
20m大型フールーA[20]B[14]命+2 ダ+6
20m果実[-36]
00:03:38
まあ一回動けるかが重要なのですが
アール
00:04:07
んー、1体は受け持つから果実でいいと思う (HP:18/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6/不屈@5][鹿1][魔晶:③*2])
エターニア
00:04:43
ええと、1体受け持ってもらっても、回避は出来ぬ。 回復は来ない、で良いのかな? (HP:1/52 MP:18/24 防:9 猫[1] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
00:05:10
まあそれなら果実狙いでがっつり行った方が速い、かな
アール
00:05:26
1体は行動前に焼け落ちる、もう一体はアールが受け持つ、回復は焼け石に水となりそう (HP:18/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6/不屈@5][鹿1][魔晶:③*2])
エターニア
00:06:03
んじゃ、起き上がってターゲットサイト起動、魔力撃で果実を斬る! (HP:1/52 MP:16/24 防:9 猫[1] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
2D6 → 3 + 2 + 【9+1+1-2】 = 14
00:06:19
あ、足りんわ。 割っても届かぬ
#大型フールー
00:06:19
攻撃順は変わりますよ 一応味方ですし
外れでした
20m大型フールーA[20]B[14]命+2 ダ+6
20m果実[-36]
エターニア
00:06:47
そう、攻撃順の入れ替えを心配してた (HP:1/52 MP:16/24 防:9 猫[1] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
00:06:54
まあ、もう遅いか…
アール
00:07:05
どちらにせよ当たらんからね (HP:18/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6/不屈@5][鹿1][魔晶:③*2])
エターニア
00:07:27
(HP:1/52 MP:16/24 防:9 猫[1] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
00:07:49
念のためオートガードも使っておく
ユニ
00:08:06
「やん、がんばってですぅ!」
 手番開始時に呪歌継続を終了。
 自分に【ポイズンニードル】Bランク。抵抗:短縮。
 魔法行使側、【アース・ヒール】をエターニアに。
 呪歌行使側、〈運命の楽譜〉+【レジスタンス】。半径10m内に、抵抗力+2。
 《ハーモニー》開始……【アトリビュート】。半径50m内に、風属性ダメージ+2(HP:43/44 MP:5/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
2D6×2 → 5 + 2 = 7 , 5 + 1 = 6
00:08:28
 HP回復効果。
9 = 3 (4 + 6 = 10) + 【6】 威力 : 0
エターニア
00:08:39
回復 (HP:10/52 MP:12/24 防:9+1 猫[1] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
ユニ
00:08:43
 トランス状態が毒ダメージで自動解除――手番終了。 (HP:42/44 MP:5/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
#大型フールー
00:09:10
ではこちらの手番 ごろごろごろ
命中は18でアールとエターニアに攻撃 回避お願いします
20m大型フールーA[20]B[14]命+2 ダ+6
20m果実[-36]
ユニ
00:09:25
 あと、もちろんハーモニーも半径10mだ。 (HP:42/44 MP:5/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
アール
00:09:28
回避1回目 (HP:18/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6/不屈@5][鹿1][魔晶:③*2])
2D6 → 2 + 6 + 【13+1-2】 = 20
00:09:46
セーフ、2回目
2D6 → 5 + 6 + 【13+1-2】 = 23
00:09:52
カウンター
8 = 1 (3 + 1 = 4) + 【7】 威力 : 10
00:09:59
3回目
2D6 → 2 + 5 + 【13+1-2】 = 19
00:10:04
セーフ
#大型フールー
00:10:05
受領
20m大型フールーA[14]B[14]命+2 ダ+6
20m果実[-36]
エターニア
00:10:06
回避~ (HP:10/52 MP:12/24 防:9+1 猫[1] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
2D6 → 4 + 4 + 【7-1+1】 = 15
#大型フールー
00:10:18
ダメージ
20m大型フールーA[14]B[14]命+2 ダ+6
20m果実[-36]
2D6 → 1 + 5 + 【10+6】 = 22
00:10:34
そして燃える
20m大型フールーA[14-6]B[14-6]命+2 ダ+6
20m果実[-36]
エターニア
00:10:35
生死判定 (HP:-2/52 MP:12/24 防:9+1 猫[1] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
2D6 → 3 + 6 + 【7-1+1】 = 16
#果実
00:11:00
次が本番 炎を吐きます 生命抵抗お願いします
目標値は18
20m大型フールーA[14-6]B[14-6]命+2 ダ+6
20m果実[-36]
エターニア
00:11:11
間違えた。 8-1-2+2で…16だった、かわらない 生命抵抗かな (HP:-2/52 MP:12/24 防:9+1 猫[1] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
アール
00:11:12
抵抗 (HP:18/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6/不屈@5][鹿1][魔晶:③*2])
2D6 → 6 + 2 + 【8+1】 = 17
#大型フールー
00:11:13
じゅーー 燃え尽きました

20m果実[-36]
ユニ
00:11:26
 さっきの生死判定の基準値を上げるためだけのアースヒールだった。
 これぞ背火の陣。 (HP:42/44 MP:5/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
エターニア
00:11:35
(HP:-2/52 MP:12/24 防:9+1 猫[1] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
2D6 → 3 + 3 + 【8-1+2】 = 15
#果実
00:12:21
ダメージ アール エターニア
20m果実[-36]
2D6×2 → 1 + 3 + 【8】 = 12 , 1 + 6 + 【8】 = 15
ユニ
00:12:23
 でもやっぱりけっこうよく燃えている……どきどき。 (HP:42/44 MP:5/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
#果実
00:12:35
アールはレジスタンスは+2になってるので抵抗かもしれない
20m果実[-36]
エターニア
00:13:01
生死判定 (HP:-17/52 MP:12/24 防:9+1 猫[-] 弾[3/7] Ew[風].Vw[A].鼓咆)
2D6 → 2 + 1 + 【8-1+2-17】 = -5
00:13:05
死にましたー
アール
00:13:09
そうですな、抵抗でございます (HP:18/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@6/不屈@5][鹿1][魔晶:③*2])
#果実
00:13:23
アールは6点のダメージ
20m果実[-36]
TOPIC
00:14:36
[10m:ユニ]  [20m:果実/エターニア/アール] by エターニア
ユニ
00:15:00
「えたーにあ……えたーにあ?」
 弾け散る油が煌々と燃え盛る中、くずおれた様子を心配そうに見守る。
 灰になってでもいない限り、生死というか息はここからでは判然としない。 (HP:42/44 MP:5/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
#果実
00:15:05
手番終了です
20m果実[-36]
アール
00:15:34
「――これは、少しばかり笑えない自体ですな」 (HP:12/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@4/不屈@3][鹿1][魔晶:③*2])
ユニ
00:17:26
「ゆにも、がんばりますけれどぉ……」
 ちょっとくらいなら削ったりできるが、残HPが判らないので戦術はやはり立てにくい。
 いろいろやってみるしかなさそうだ。
 目下の問題は、アールも燃え尽きそうなことだが―― (HP:42/44 MP:5/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
アール
00:21:26
「……ユニ殿ー、どうしますかなー?」ここが分水嶺、攻めるならアールが生き延びる率は低いがエターニア連れ帰れる可能性もある、逃げるなら逆に連れ帰る可能性が落ちる (HP:12/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@4/不屈@3][鹿1][魔晶:③*2])
00:22:08
ま、選択他人に投げるのも卑怯だな、アールは離脱するよ
ユニ
00:22:37
「あん、ゆに、わかんないですぅ」
 アールが撤退するならば、アース・ヒールで援護する。
 攻撃を試みるならば……このラウンドは同じく。あまり選択の余地はなかった。 (HP:42/44 MP:5/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
アール
00:23:26
「エターニア殿には申し訳ありませんが、タイトロープはともかく紐無しバンシーに挑戦するのは遠慮願いたいですな」離脱を宣言 (HP:12/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@4/不屈@3][鹿1][魔晶:③*2])
エターニア
00:25:12
とりあえずアースヒール使ってアールを回復しつつ、撤退じゃー
#果実
00:26:29
アースヒールの後火を噴くよ ぼーー 良く燃えるのはわかってるし
生命抵抗の目標値は18です
20m果実[-36]
ユニ
00:26:52
「ええと、ゆにはぁ……」
 撤退としても、まだ諦めない。
 【ポイズンニードル】Aランクを果実に発射。果実の手番終了時に3点の毒属性魔法ダメージ。
 《我が魔琴は静に咽ぶ》――呪歌行使側は継続。
 魔法行使側、アールに【アース・ヒール】。 (HP:42/44 MP:2/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
2D6 → 4 + 6 + 【6】 = 16
00:27:14
 HP回復効果。
6 = 0 (3 + 2 = 5) + 【6】 威力 : 0
#果実
00:27:50
毒のダメージを受けた
20m果実[-39]
アール
00:28:36
抵抗 (HP:18/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@4/不屈@3][鹿1][魔晶:③*2])
2D6 → 2 + 5 + 【8+2】 = 17
#果実
00:29:23
1足りない ダメージ
20m果実[-39]
2D6 → 2 + 4 + 【8】 = 14
アール
00:29:46
「あちちっ」火傷しつつもダッシュで後方へ移動 (HP:18/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@4/不屈@3][鹿1][魔晶:③*2])
#果実
00:30:01
枯れフールーの移動速度は30で逃げるのは難しいですが
この果実は遅く15なので逃げ切れました
20m果実[-39]
ユニ
00:30:17
「アールさま、逃げてくださいですぅ。
 ゆには、最後まで、がんばります……!」
 
 こちらはまだちょっと戦うつもりだ。 (HP:42/44 MP:2/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
#果実
00:30:34
おお ではそちらの手番だ
エターニア
00:31:04
いや、ここは逃げた方がよさげ…?
アール
00:31:48
「勘弁していただけませんか、わたくし一人ではお二人を運ぶことは無理ですので」 (HP:4/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@4/不屈@3][鹿1][魔晶:③*2])
ユニ
00:33:35
「だいじょうぶですぅ……ゆに、フルバーストですぅ!
 えたーにあを置いて逃げたり、できないですぅ……!」

 補助動作で[HP変換]10点。
 【ポイズン・ニードル】Aランクを果実に発射。抵抗短縮、果実の手番終了時に3点の毒属性魔法ダメージ。
 《我が魔琴は静に咽ぶ》――呪歌行使側は継続。
 魔法行使側、果実に【スパーク】。 (HP:32/44 MP:6/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
2D6 → 5 + 3 + 【6-2】 = 12
#果実
00:34:00
精神抵抗は18 抵抗しました
ユニ
00:34:23
 雷属性魔法ダメージ。 (HP:32/44 MP:6/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
5 = [9 = 3 (5 + 4 = 9) + 【6】] / 2 威力 : 0
#果実
00:34:36
受領
TOPIC
00:34:45
[0m:アール][10m:ユニ]  [20m:果実/エターニア] by アール
#果実
00:35:11
こちらの手番ですね 10mへと移動して火炎放射 生命抵抗お願いします
20m果実[-44]
00:35:27
毒のダメージ受領
20m果実[-47]
ユニ
00:35:53
 呪歌の旋律と共に、炎を振り払う。生命抵抗力判定。 (HP:32/44 MP:6/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
アール
00:35:53
「…覚悟するのは良いのですが、このままでは全滅も見えるのですがねえ…」炎の届かない位置で様子を見ている (HP:4/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@4/不屈@3][鹿1][魔晶:③*2])
ユニ
00:36:02
 ――のダイス。 (HP:32/44 MP:6/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
2D6 → 5 + 2 + 【10+2】 = 19
#果実
00:36:11
抵抗された ダメージ
20m果実[-47]
2D6 → 4 + 4 + 【8】 = 16
00:36:24
8点の炎属性ダメージ 手番終了
ユニ
00:37:38
「まだまだ、ですぅ……!
 絶対、えたーにあを助けるんですからぁ……!」

 【ポイズン・ニードル】Aランクを果実に発射。抵抗短縮、果実の手番終了時に3点の毒属性魔法ダメージ。
 《我が魔琴は静に咽ぶ》――呪歌行使側は継続。
 魔法行使側、自身に【アース・ヒール】。 (HP:24/44 MP:3/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
2D6 → 2 + 3 + 【6-2】 = 9
00:37:53
 HP回復効果。
8 = 2 (5 + 2 = 7) + 【6】 威力 : 0
00:38:08
 手番おしまい。 (HP:32/44 MP:3/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
#果実
00:39:06
ではこちらの手番
硬い殻で突撃してくる 渾身攻撃 命中は18 回避お願いします
20m果実[-47]
00:39:23
毒のダメージ受領
20m果実[-50]
ユニ
00:40:29
「わぁ……?」
 火炎放射なら持久戦でもしかしたら――という思いだったが、突進まであった。
 びっくりして飛び退る。回避。 (HP:32/44 MP:3/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
2D6 → 3 + 4 = 7
#果実
00:40:42
ダメージ
20m果実[-50]
2D6 → 4 + 6 + 【20】 = 30
00:40:53
手番終了 行動お願いします
アール
00:42:01
固いし避けるし痛いってどうにも地力不足だった予感しかしない (HP:4/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@4/不屈@3][鹿1][魔晶:③*2])
ユニ
00:43:22
「きゃん……!」
 防護点は4。弾き飛ばされかけて、なんとか堪えた。
「……こ、怖くないですぅ。ゆには……やらしーことしか、考えてないんですからぁ……」

 【ポイズン・ニードル】Aランクを果実に発射。抵抗短縮、果実の手番終了時に3点の毒属性魔法ダメージ。
 《我が魔琴は静に咽ぶ》――呪歌行使側は継続。
 魔法行使側、自身に【アース・ヒール】。ファイナルスパーク用に魔晶石でもあればよかったが。 (HP:6/44 MP:0/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
2D6 → 3 + 3 + 【6-2】 = 10
00:43:42
 HP回復効果。
6 = 0 (2 + 1 = 3) + 【6】 威力 : 0
#果実
00:44:06
ではこちらは止めの火炎放射
生命抵抗お願いします 目標値は18
20m果実[-50]
ユニ
00:45:28
「アステリアさま、ご加護を、ですぅ……!」
 ぎゅっと眼を瞑る。生命抵抗。 (HP:12/44 MP:0/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
2D6 → 4 + 6 + 【10+2】 = 22
#果実
00:45:39
ダメージ
20m果実[-50]
2D6 → 6 + 6 + 【8】 = 20
00:46:01
抵抗していてよかった
00:46:10
そしてこちらの手番はまだ終了しない
ユニ
00:46:22
「ぁ、ぅ……、ま、まだ、なんです……からぁ……」 (HP:2/44 MP:0/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
アール
00:46:26
ん? (HP:4/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@4/不屈@3][鹿1][魔晶:③*2])
#果実
00:46:32
・・・ ごろん 毒が回り息絶えた 戦闘終了です
20m果実[-53]
00:46:58
HPは52 エターニアの攻撃が当たっていれば倒れてました
アール
00:46:59
「……おや、まあ」 (HP:4/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@4/不屈@3][鹿1][魔晶:③*2])
ユニ
00:47:51
「…………、……あれ?」
 最後の突進の衝撃か、炎の炎熱か……
 ……どちらがくるか、眼を瞑ったまま待ち受けていたが、いつまでたっても来なかった。
 おそるおそる、目を開ける……。 (HP:2/44 MP:0/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
アール
00:49:34
「奇跡というものもあるものですねえ」ひょこひょこと戻って来て、剥ぎ取りしてよう (HP:4/33+10 MP:(゚∀゚) 防:2 [紅@4/不屈@3][鹿1][魔晶:③*2])
ユニ
00:49:50
「……わ、ぁ。
 アステリアさまぁ、ご加護を、ありがとうですぅ……えへへ、ドールの声なんて、届かないでしょうけれど……」
 ぺたんと座り込んだ。
 ……これでエターニアが無事なら最高だったのだが……もう動かなさそうだった。 (HP:2/44 MP:0/33 防:4 [♪風+2/抗+2][#物+2/回-1])
#果実
00:50:00
戦利品判定が可能です
倒れた果実は回収可能 
フールーの完熟果実(5000G)を手に入れた 毒に侵されている気がするがきっと気のせい
アール
00:51:07
では剥ぎ取りは大型だけでしょうかね、ひとまず大型A
2D6 → 1 + 5 + 【1】 = 7
ユニ
00:51:25
 エターニアの目を(自分と違って怯えて閉じたりしないだろうし)閉じさせて、
 神に届かぬ祈りを、おずおずと捧げる。
 直すためのお金になるように、戦利品を……。
2D6 → 1 + 3 + 【2】 = 6
00:51:39
 ……毒ってそうだった。
00:52:30
 と、大型フールーの残りと、果実のぶん。
2D6×2 → 6 + 1 + 【2】 = 9 , 3 + 4 + 【2】 = 9
#果実
00:53:08
硬い殻(300G)を見つけた
00:53:46
あと周りを探索した後 帰ることができます
ユニ
00:53:49
「……かちかちになっていますぅ」
 多分、普段から硬い。防護点高かったし。
#果実
00:54:09
目標値は14/18
アール
00:54:35
「はてさて、これにて終幕、と…なんとも笑えない結末でございますな」探索ー
2D6 → 1 + 3 + 【7】 = 11
ユニ
00:55:40
「ぁん……えたーにあ、ちょっぴり待っててですぅ」
 と、記し忘れていたが、先ほどみたいに戦利品判定を挟んで呪歌を歌っていてよければ、
 HP8点とMP4点が回復する。ので、よければそれを使って【エクスプローラーエイド】。
 探索だ。
2D6 → 1 + 3 + 【10+2】 = 16
00:55:53
 ち、知性の指輪も使いますぅ。
#果実
00:56:36
OKです
14でフールーの青果実(1000G)
18でフールーの果実(2000G)が見つかる
#平野
00:56:45
では帰還でよいでしょうか?
エターニア
00:56:54
金属鎧が重いので、運ぶのが大変そうな遺体になっている
#平野
00:57:09
エターニアの蘇生は行うでよいでしょうか?
アール
00:57:31
行おう
ユニ
00:57:47
 果実をげっとです。
 ……ちょっとくらいつまみ食いしても、ばれないですよね、えへへ。
 売るときに、媚び媚びして商人さまから注意を逸らしたりすれば……どきどき。
アール
00:58:20
毒に当たっても知りませんぞ…
ユニ
00:58:23
 わが生涯に一片の悔いなし! といった遺書がなければ、蘇生を依頼する。
エターニア
00:58:28
ルーンフォークである以上、特に拒む理由はないので蘇生は受け入れます
00:58:49
だが… 目が覚めた時、まったく知らない人たちに囲まれている状況になっているのだ…
GM
00:58:56
では蘇生 日数でペナがあるようなことはなかった
00:59:15
10000Gの寄付により共に蘇生が行われました
アール
01:00:01
「おやおやお目覚めでございますか?気分はどうです?身体に何か違和感はございますか?」目の前にはピエロ化粧のグラランがアップで
エターニア
01:00:20
「?」 周囲を確認、自分の荷物は… どこだろうか。 と思ってたらなんかピエロがいた、ぱんち
ユニ
01:00:34
「ぁん、えたーにあ、無事でよかったですぅ!」
 ユニの認識においては、人形とはそういうものだ。
 記憶が少し飛んだりするとしても、直せば直る。
「えへへ、えたーにあ、ゆにとやらしーことする約束があるんですからぁ、お部屋へ行きましょうですぅ
01:00:49
 ぎゅっと抱きついて、すりすりしながら。
アール
01:01:06
「何か問題があるようであればご用向きをへぶぅっ!」
エターニア
01:02:28
「……」 ユニに抱き着かれているが、とりあえずアールにパンチしたあと 「ええと… この状況は一体」
GM
01:03:30
フールーの生態?をまとめて報告すると学院から報酬がもらえるようです。
興味を持たれているのでぜひ教えてくれと学者が訪ねてきました
報酬は5000Gほどらしいです。
デメリットとしては教えると来年のフールー狩りの競争率が上がるかもしれない
ユニ
01:04:32
「うんとね、えたーにあ、こわれちゃったのですぅ……ごめんなさぁい、ゆにがあまりお役に立てなくて……。
 ぁん、でもでも、ゆに、がんばりましたぁ!
 黒こげになったり、養分にされたりしたら、直せなくなっちゃうかもしれないし、だからぁ……。
 えへへ……だからぁ、いっぱい、可愛がってくださいね、えたーにあお姉さまぁ」

 ほっぺを染めながら、すりすり、ちゅっ。
アール
01:04:46
「…そういえばるーんふぉーくとはそうゆうものでしたね」鼻さすってとりあえず事情説明をしよう、蛇足や脱線が頻発するが
#フールー
01:05:12
大型フールー http://www.unhappy.jp/fortuna/data/monster/data/1502021997.html
枯れフールー http://www.unhappy.jp/fortuna/data/monster/data/1502022037.html
果実 http://www.unhappy.jp/fortuna/data/monster/data/1502022058.html
ユニ
01:05:16
 ちなみに報告は、するようだ。
 人間に求められたことでだいたいのことは拒まない聖娼人形であった。
エターニア
01:05:43
「昨日まではジェネレーターの近くで本を読んでいたはず…」 こめかみに指をあてつつ 「状況を理解。 蘇生の影響と判断します」 ちょっと戸惑いながらユニのことは受け入れた
ユニ
01:06:04
 ――完熟、がちょっぴりツボだった。
GM
01:07:02
リザルトはこんな感じ
報酬  3766G
名誉点 30点
経験点 1000点+330点=1330点
【ML6】大型フールー×3
【ML7】枯れフールー×1
【ML8】完熟フールー×1 合計330点
戦利品
フールーの完熟果実(5000G)
フールーの果実(2000G)×3
フールーの青果実(1000G)×3
高品質な藁(500G)×4
硬い殻(300G) 合計16300G
報酬  5000G
蘇生費 -10000G 合計 11300G/3=3766G
エターニア
01:07:13
おお、黒字になってる
ユニ
01:08:19
「アールさまもぉ、いっしょに、ベッドの上で、あんあんなさりますかぁ?」
 とか、黄玉の瞳をきらきらさせながら訊ねたりした。
 神話のアステリアの放埓な面を擬人化したような少女であった。
 おしまい。
アール
01:08:23
「それは重畳、であればわたくしはこれにて失礼…おふた方はそれぞれ関係を深め合うのがよろしいかと」
GM
01:09:07
撤退していたら赤字ではないですが 報酬ほぼゼロでしたね
01:09:25
他の行動などなければこれで終了です
成長お願いします
エターニア
01:09:26
「判断を尊重します」 ベッドの上であんあんするのは確定事項なのだろうか、とりあえずユニのことはおっかなびっくり撫でておこう
アール
01:10:02
「いえいえ遠慮しておきます。百合の咲き乱れる園に他の花は無粋でございますからねえ」成長は2回 1回目
2D6 → 5 + 1 = 6
エターニア
01:10:02
15120+1330+50 = 16500
アール
01:10:15
知力 2回目
2D6 → 4 + 3 = 7
エターニア
01:10:23
成長は1回
2D6 → 5 + 4 = 9
アール
01:10:33
生命
エターニア
01:10:35
知力+1で
ユニ
01:10:43
「えへへ……うれしーですぅ、お姉さまぁ」
 いっぱい甘えるらしかった。
26710+1330 = 28040
01:11:02
 ゆに、発育しますぅ……1回目。
2D6 → 4 + 2 = 6
01:11:28
 敏捷度がアップ! 2回目。
2D6 → 3 + 5 = 8
01:11:46
 知力がアップ!
GM
01:11:52
ではこれで終了です お疲れ様でした
エターニア
01:12:03
お疲れ様でした>GM&ALL
アール
01:12:26
お疲れ様でした
ユニ
01:12:33
 あん、お疲れさまでしたぁ。開催をありがとうですぅ。GMさまにも、すりすり……。
SYSTEM
01:12:36
ユニ様が退室しました。
SYSTEM
01:12:38
エターニア様が退室しました。
SYSTEM
01:12:42
アール様が退室しました。
アール
20回
36回
46回
57回
66回
75回
87回
94回
101回
111回
120回
43回平均6.070
エターニア
22回
34回
41回
54回
67回
77回
87回
97回
105回
112回
120回
46回平均7.000
ユニ
20回
33回
49回
55回
67回
711回
88回
97回
104回
112回
121回
57回平均6.842
他(NPC)
20回
32回
42回
51回
66回
73回
85回
91回
101回
110回
122回
23回平均6.913
2d6分布
1 + 1 = 22回
1.18%
1 + 2 = 35回
2.96%
1 + 3 = 410回
5.92%
1 + 4 = 55回
2.96%
1 + 5 = 63回
1.78%
1 + 6 = 74回
2.37%
2 + 1 = 310回
5.92%
2 + 2 = 44回
2.37%
2 + 3 = 55回
2.96%
2 + 4 = 65回
2.96%
2 + 5 = 75回
2.96%
2 + 6 = 86回
3.55%
3 + 1 = 44回
2.37%
3 + 2 = 56回
3.55%
3 + 3 = 68回
4.73%
3 + 4 = 74回
2.37%
3 + 5 = 85回
2.96%
3 + 6 = 95回
2.96%
4 + 1 = 51回
0.59%
4 + 2 = 63回
1.78%
4 + 3 = 73回
1.78%
4 + 4 = 88回
4.73%
4 + 5 = 95回
2.96%
4 + 6 = 104回
2.37%
5 + 1 = 67回
4.14%
5 + 2 = 78回
4.73%
5 + 3 = 84回
2.37%
5 + 4 = 96回
3.55%
5 + 5 = 106回
3.55%
5 + 6 = 114回
2.37%
6 + 1 = 72回
1.18%
6 + 2 = 84回
2.37%
6 + 3 = 93回
1.78%
6 + 4 = 101回
0.59%
6 + 5 = 111回
0.59%
6 + 6 = 123回
1.78%
合計169回平均6.698
2d6合計分布
22回
1.18%
315回
8.88%
418回
10.65%
517回
10.06%
626回
15.38%
726回
15.38%
827回
15.98%
919回
11.24%
1011回
6.51%
115回
2.96%
123回
1.78%
1/2d6分布
155回
32.54%
265回
38.46%
365回
38.46%
453回
31.36%
560回
35.50%
640回
23.67%
発言統計
ユニ135回22.6%9063文字41.4%
アール135回22.6%4193文字19.1%
その他(NPC)179回29.9%4083文字18.6%
エターニア136回22.7%3400文字15.5%
GM13回2.2%1168文字5.3%
合計598回21907文字